トヨタ・カローラ > トヨタ・GRカローラ GRカローラ(ジーアールカローラ、英語: GR COROLLA)は、トヨタ自動車が日本時間の2022年4月1日にアメリカのカリフォルニア州で発表した、5ドアハッチバック型のスポーツカーのプロトタイプである。その後、2022年6月1日に日本仕様の詳細が公開された。
11キロバイト (1,248 語) - 2022年6月15日 (水) 03:02
【筆者コメント】
car-watch記事引用。
リメイクUPです。
今年も後半戦に入りましたね。

1 田杉山脈 ★
TOYOTA GAZOO Racing(トヨタ自動車)は3月31日(現地時間)、米国カリフォルニア州ロングビーチで新型スポーツカー「GRカローラ」(北米仕様、プロトタイプ)を世界初披露した。同モデルの日本での発売は2022年後半を予定する。

 カローラはトヨタのWRC初優勝を飾った「TE25カローラ」や、その後の1000湖ラリーを制した「カローラ・レビン」など、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」の礎を築いたモデル。今回、「お客様を虜にするカローラを取り戻したい!」とのモリゾウこと豊田章男社長の強い思いで、GRカローラの開発がスタートしたという。

 開発にあたっては、レースで勝つために鍛えたクルマを市販化するという「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を実践。具体的には、モリゾウ氏が自らドライバーとして出走する「水素エンジンカローラによるスーパー耐久シリーズ参戦」を通じ、レースという極限の環境下で新技術である水素エンジンを鍛えるとともに、車両を総合的に鍛え直した。また、さまざまなシーンで安心して走りを楽しめるよう、サーキットはもちろん負荷の高いダートや雪道においても走り込みを実施。マスタードライバーであるモリゾウ氏、レーシングドライバーの石浦宏明選手、全日本ラリーチャンピオンである勝田範彦選手、社内の評価ドライバーなど、さまざまなドライバーよって壊れるまで走り込み、徹底的に鍛え上げたという。

(出典 asset.watch.impress.co.jp)

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1399382.html




19
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・) MT()

3
今年はテスラもWRCやルマンへ出場するんだよね

14
>>3
カテゴリーは?
チャンピオンシップかかってるのか

4
300万台なら買ってやる

57
>>4
そんな台数出るかな?

100
>>4
貧乏人に売る車じゃねーよ
最低でも600万円だわ

7
ボディサイズ 4410×1850×1480mm
 
いやだから都内の狭い道とか幅1850はNGだって

15
>>7
道が狭い方が悪い!ww
つうか1850mmは仕方あんめえ
側突の安全基準も厳しく成ってるし
全長も初代スバルインプレッサは4mかっきりでラリー屋は大喜びだったけど、今は保安基準で厳しいだろ

81
>>15
悪かろうがなんだろうが道は広くなってない。
いい悪いの二元論ではなく現実を見ろ。

8
なんでこんなデザインの車しか作れないの?

9
>>8
たぶんcd値(空気抵抗係数)が社内的にデザインの最優先にくるからだろう。ブランド価値やら魅力なんて数値化出来ないものを推すデザイナーが居ないんじゃないかな

43
>>8
今これはもう ”トヨタ顔” ”トヨタ尻” として確立したスタイル。
HCRが売れた頃は 「なんであんなのが」 と俺も思ったが
スピンドルグリルと同じで慣れたら馴染んでくるものなんだな。
全体の雰囲気は悪くないと思う。
インプよりカッコいい。速そう、て思う人間もいるんじゃないの?

17
カローラは600万円
日本は貧乏になりました

24
>>17
オーストラリアの初任給が600万やね

72
>>17
トヨタも自分のとこの派遣や、下請けの給料、孫請けの給料をリサーチすりゃいいのに
同じ値段出すなら金持ちはカローラなんて買わんし、小金持ちは見栄があるから猶更。
誰が客が理解してない

73
>>72
トヨタ認定中古車サイトで30万円以下コーナーっていうのがあるから
そこに出てくるトヨタディーラーで買えるヴィッツとかパッソとか
もっとも低コストで品質保証もしっかりしてて、燃費もよく安全性も軽より高くて
一番貧乏人に優しい車選びが出来るぞ

91
>>72
ホントの金持ちはブランドには拘らない 
欲しいものを買う。

20
高級車がカローラを名乗るな。

25
>>20
日本が貧乏なだけじゃね

28
大口開けたアホづら、いい加減やめれば良いのに。

39
>>28
最近のアストンマーティンもなかなか酷い

29
GRヤリスもそうだけど何で3気筒なんだろ

30
>>29
世界的に1.5辺りは3気筒が最適解ってのが今の結論だからな
grヤリスのエンジンは3気筒とは言え中身ノーマルで500馬力出しても余裕あるからとんでもないエンジンだわ

64
>>30
規定とは言えWRCだって4気筒だから
これだけ金かけるなら4気筒でも良かったような

67
>>29
1気筒あたりの最適な排気量は500前後
今はエンジン開発に膨大な投資が掛かるから
最適な500ccの1気筒を作って
それを3つで1500cc、4つで2000cc、6つで3000cc、8つで4000ccにして
グループ全体のいろんなブランドで使い分けるのが主流

32
社長の内輪ネタを製品名にまでつけるなんか嫌だわ

GAZOO 社長がやってたサイト名
RACING 社長の趣味
MN マスターニュル 社長の友達のあだ名

36
>>32
ディーノやエンツォはええんか?

42
酷いデザイン

89
>>42
俺もこれは無理、golfRのような落ち着いててそこそこ速いのがいい。

49
もっとボンネットが低くて全高は1300mm以下でトランクの長いセダンがいい

85
>>49
スープラやポルシェ911の全高が1300mmなのでそれは無理だろう

51
600万超えたら日本車なんて選択*ーわ
ましてや車名がカローラ
それなりの値段の車買って維持費だメンテだほざいてる奴は収入が中途半端すぎるわ
日本人はそんな奴多いからそんな車が生まれるんだろうけど雑魚はヒョンデでも買ってろってな

58
>>51
ランクル世界中で大人気だけど?
朝鮮人は大変だな

53
なんでカローラの名前でやるかな
世界は知らんけど日本じゃ・・・

60
>>53
レビンもカローラじゃん
原点回帰だろう

56
普通のカロスポでフルTNGAのNA2.0メカ四駆CVT出してくれよ

61
>>56
CVTじゃなくてDCTがいい
MTの様なダイレクト感とシフトチェンジの速さ、ゴムバンドみたいなCVTでは絶対に無理

62
>>61
どこかで聞いてきたような話ばかりだなw いつのCVTの話してんだよ
TNGAパーツの選択に無いモノを夢見てもしょうがないし、トラブルだらけで各社撤退のDCTとか・・

68
>>61
DCTなんか渋滞とストップ・アンド・ゴーが多い日本だと
あっという間にクラッチがダメになって、オーバーホールで50万円以上吹っ飛んでしまう

70
>>61
アイシンやGMがトルコンATでも10速を出してきて
ロックアップとシフトの速さで、耐久性もあってなめらかで速くと進化してきてるからな

71
>>61
フィットとかどうなったっけ?

66
坊っちゃん社長はいまだにこんなことやってるのか

69
>>66
豊田家大政奉還前は、無責任社長がコストダウンしまくって
リコール出しまくって、結局アメリカで大問題になって
みんな逃げて、今の社長が引き受けるしかなくなったからな
あと売れない車種整理でスポーツカーを切り捨てたって散々批判されてたし

74
車なんか庶民車で十分よくできてる。
純粋培養社畜で高級外車とか意味わかんね

75
>>74
ヒント:人間はコスパだけでは生きていけない。

76
欧州の都市部いったことある?
びっしり路駐してて駐車するときに前後の車にバンバンぶつけながらスペース確保する
みんな車の車種なんかに執着してない
スマホもテレビも白物家電も全部そうやで。たんなるツールでしかない
人生は楽しむためにあるんやでジャップ
即物的な生き方はジャップ特有。自動車がジャップの人生そのもの
ジャップ、、、おろか

77
>>76
ヨーロッパは階級社会だから、そういう街中の平民層もいれば
超高級車とスーパースポーツカーしかない富裕層しか来ないとこもある

83
>>76
そんな事よりここでジャップ、ジャップと連呼してる連中は産まれてからずっと韓国から出たこともなさそうな奴らが多かったけど、お前はヨーロッパの都市部まで行ったことがあるんだと、素直に感心した

どこ?
クラクフ?

93
なんか三菱っぽいデザインだな
GRヤリスの四駆システムは元三菱の技術者が作ったらしいし、同じ物が使われているから
中も外も三菱になってきてるw

96
>>93
たしかに。

ドリキン土屋圭市がランエボファイナルをサーキットで試す


(出典 Youtube)


94
マツダ地獄みたくヤリス、カローラ、CH-Rの顔が一緒にしか見えない

97
>>94
側頭葉の萎縮があると顔認知機能の低下がおきるらしいよ