自動車が衝突して電柱をなぎ倒すなど。 発電・配電設備の故障によるもの(突発故障など)。 空爆等の戦闘行為によるもの。 通常爆弾などで発電・送電設備が破壊されると発生しうるほか、送電線をショートさせ電力網を麻痺させる停電爆弾(ブラックアウト爆弾とも)もある。 意図したもの 計画停電は、事前に計画
20キロバイト (3,097 語) - 2022年8月9日 (火) 07:09

1 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 13:36:02.96ID:0THaVsV7
結局両方で動く車が最強じゃね?


(出典 media.gqjapan.jp)




2 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 13:37:14.66ID:chqPg98a
家庭用原子力発電機ねーの?

22 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 16:32:57.06ID:fqK9IZx3
11 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 14:18:33.94ID:MqMcA8IC
ホンダも日産も脱落してないんだがw

12 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 14:20:36.86ID:BdX6UYk1
>>11
さすがに世界に出れる体力はないでしょw
シェアも減らし続けてるんだし

14 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 14:25:29.85ID:MqMcA8IC
>>12
ホンダは中国とアメリカがもはやメインになってるけど?
トヨタも一回の失敗だけで脱落とか意味わからんし、日産は言わずもがなEV出し続けている。
世界に出れる体力ないとかいうけど、いまは国内なんか無視で世界で商売するのが基本だぞ?
スバルやマツダだって海外中心だし、スズキだってアジアで頑張ってるし、世界にでるとかいつの時代の話だよ。

13 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 14:21:58.87ID:DOUg9KkU
ガソリンで勝てないからディーゼルで不正して
ハイブリッドで勝てないからEVオンリー
電力足りなくて必死に原発増産
それでも怪しくて最近EVオンリーってのもやめそうな勢い
負け組欧州の相手してたら終わる

23 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 17:07:54.06ID:DReUbwzy
>>13
あいつらの後出しジャンケンには辟易する

15 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 14:37:10.36ID:1xLfZhZf
電気自動車は夜間電力で充電が基本だからむしろ相性良いだろ
太陽光とV2Hが普及すれば日中の家庭の電力を賄うことも可能になるかもしれない

16 既にその名前は使われています :2022/08/09(火) 14:40:49.81ID:8ePGI7FZ
>>15
夜間電力が安かったのは止められない原発があったから
今は夜も火力発電だから太陽光無い分夜のが不利
夜間電力安い契約がまだ残ってたりするのは過去の名残で無くなっていってる

35 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 05:44:42.28ID:yuwEQ94K
世界最悪の少子高齢化で経済力が落ち続け先進国から陥落しつつある日本に欧米先進国のように国民の皆がEVを所有できる未来はないだろう。
エンジン車の製造はなくなるんだから、現在の日本海側のロシア人が日本から中古車を輸入して乗ってるように、
一般人は米中の中古EVを輸入して乗るか個人所有はあきらめるようになるだけ。
幸いエンジンを「かける」必要はなく通電するかしないかのEVは、自動運転との相性がよく自家用自動車の概念を変える可能性がある。

すでにGDP世界トップクラスのノルウェーでは新車販売の殆どがEVになったしな

41 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 07:36:53.42ID:7co5kv/d
>>35
具体的にEV車がいくらになるのかは言えない空論マン

42 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 07:44:51.77ID:yuwEQ94K
>>41
は?EVは既に売られてるんだから価格は分かるだろwww

48 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 08:47:43.85ID:OZv82s/m
庶民が自家用車を持てるかどうかって話に600万の車を持ち出してくるのはあまりにもアホすぎない?

52 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 09:08:22.55ID:yuwEQ94K
>>48
>>47

エンジン車と比べても航続距離の使い勝手も遜色のないテスラが600万なんだが?
あほなのか

51 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 09:05:16.30ID:yuwEQ94K
購買力が理解できてねぇなw
現在のアメリカと日本の購買力の差が1.6倍なんだわ。日本で600万円するテスラはアメリカ人の感覚だと375万円。ふつーの車の価格なわけな。
この1.6倍はさらに拡大しつつあるわけ。

61 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 12:50:02.91ID:c5lbatSl
>>51
携帯電話とか高く感じるのもそれが原因だしな

54 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 09:19:49.38ID:6Z3ZuysR
車を持てるかどうかの話にメーカーやグレードは関係ないからな

55 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 09:22:44.68ID:yuwEQ94K
>>54
だな、書いてるとおり新車中古車も関係ないよなw

62 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 13:01:23.81ID:gKWrmCGo
この人が凄いテスラスキーなのは分かるけど
テスラから見ればテスラ車どころか車も買えない人は客候補ですらないんやで…

64 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 13:29:42.86ID:yuwEQ94K
>>62
分かりやすい論点すり替えw

71 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 14:23:30.89ID:0OH9FxJE
テスラは環境意識マンよりガジェットオタクが買ってるイメージだけど

77 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 16:12:53.92ID:X1wePYAd
>>71
実際そうなんだけども
15年前のiPhone/Androidが同じ言われ方してて国産ガソリン車ことガラケーがどうなったか

80 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 16:22:54.01ID:ZGIHwGPU
>>77
同じ言われ方してたとか初めて聞いたわ

79 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 16:22:34.00ID:5SM6dgww
水素は?

85 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 18:01:40.78ID:yuwEQ94K
>>79
水素は、水素で電気をつくってモーター回す水素燃料電池車と、ガソリンの代わりにエンジンに水素入れる水素エンジンの2種類あるけどどっちも厳しいかなあ。
二酸化炭素を排出しないって意義はEVと同じくあるけどな。

特に車重が重いトラックはEVより水素燃料電池の方が有利って事でやってるけど、ホンダも日産も水素から手を引いたし、
最大の問題は、電気ステーション>ガソリン>水素の順に設備投資に金がかかるってことだなあ。
EVは充電にまたまだ時間がかかるけど、ステーションに行かなくても自宅で充電できる強みもあるしな。

EVが殆ど普及してないガラパゴスの日本からするとトヨタが頑張ってるし水素も可能性あるような感じだけど、
EUなんか充電ステーションのインフラが既に整いつつあるし、アメリカは水素エネルギーへの助成を減らしていってるしな。

89 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 18:36:00.75ID:aKl9DH6I
豪雪地帯や寒冷地はむしろEVの方が安全とか言ってた奴居たけどどうなんやろか
まぁノルウェーだったけか?みたいにインフラを無茶苦茶充実させていたらわからんけど

90 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 18:48:29.32ID:yuwEQ94K
>>89
その時の外気温やガソリン、充電残量で話は全然違うわけだが、
豪雪で立ち往生だとガソリン車はマフラー塞がれて一酸化炭素中毒の危険があるんだよね。

一度温めた車内の温度を維持するだけならテスラレベルだとエアコンは2日間とか稼働できるし、
生存に特化して体温維持だけをするならシートヒーターだけにすれば1週間とかいけるんだよね。

91 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 18:56:44.17ID:kTGBBkdR
CO2減らしたぐらいで本当に気候変動収まるんだろうか
エコ利権とか言って地球温暖化否定すると陰謀論者みたいでなんか嫌だけど

94 既にその名前は使われています :2022/08/10(水) 19:11:40.94ID:c5lbatSl
>>91
温室効果ガス削減に全プッシュでもしそれでも温暖化収まらなかったらどうするかって話が全く出ないあたり本音では温暖化なんかどうでも良いんやろなとは思う