比亜迪汽車 (BYD自動車からのリダイレクト)
2008年12月15日に世界初の量産プラグインハイブリッドカー「BYD F3DM」を発売した。 2010年4月1日、日本の金型メーカーオギハラ館林工場を買収し、館林工場土地、建物、設備と従業員約80人を引き継いだ。今後、オギハラが開発した金型中国本土に持ち込み、中国人社員へ技術移転を進める。 中国政府EVへ
12キロバイト (1,297 語) - 2022年9月28日 (水) 10:21

1 田杉山脈 ★ :2022/09/12(月) 19:03:51.98ID:CAP_USER
「当時は批判的な声が多く届いたし、社員も不安だった。それでも、いま振り返ればいい判断だったと思う」。胸の内を打ち明けたのは、TATEBAYASHI MOULDING(TMC、群馬県館林市)社長の髙草木健一氏である。

TMCは群馬県館林市に拠点を置く金型メーカーだが、中国の大手自動車メーカーである比亜迪(BYD)における日本唯一の生産拠点と説明したほうが分かりやすいだろう。金型メーカーのオギハラ(...


(出典 media.image.infoseek.co.jp)




7 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 19:32:30.79ID:4jajSe2x
>>1
いずれパクられて終わりに・・・・

まさかそんな事にはならないよねぇ

14 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 20:29:47.29ID:J68OZ7hb
>>7
そらノウハウ全部もって中国に工場作るよ
軍事にも使えるかもだし

35 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 08:34:46.03ID:fkk1Jx8X
>>7

BYDの日本法人の社長はもともとオギハラの社員で後にBYDに移籍した
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07132/

19 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 20:57:57.13ID:hpwQWKRc
>>1
車造りのミスをみんなオギハラ金型のせいにされてるんだろう。
オギハラ:たまったもんでないな。

30 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 04:32:54.21ID:A6wbfzVv
>>1
金型だけおいて全員トンズラ
別の会社を作ればいいだけのこと

2 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 19:06:28.50ID:rsyZy5ij
私の中の妄想Apple carをつくてほしい

まあこんな感じ
ドアを閉めると継ぎ目が見えない車。
かなり作るのが難しいと思うけど

16 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 20:43:54.99ID:xbzgIt0V
>>2
開閉するドアで全く境目無しってのは難しいw
自動車は走ってる時に様々な方向から力を受けるから、たわむのだ
ドアパネルが食い込んでしまうよ

24 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 21:22:07.46ID:ww6Dgr/q
>>16
削り出しの金属の継ぎ目が見えないやつを想像して言ってると思うよ
実際に存在するわけだし

26 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 21:43:42.31ID:b22tYcSt
>>24
君には車は金属の塊に見えてるのだろうけど
自動車の骨格は薄い鉄の板から出来てるんだよ
それだから重量が軽い
鉄の塊と同列には語れない

32 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 06:47:35.21ID:KfCwvLf4
>>2
閉まるドアパネルの端をカミソリのように極限まで研ぎ澄ませばかなり継ぎ目が分かりにくい外装に近づくんじゃないか。危険極まりないけど。

69 名刺は切らしておりまして :2022/09/14(水) 07:28:18.12ID:Leym3aeO
>>2
車の下から乗り込むようにすれば継ぎ目が見えない

4 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 19:07:38.24ID:rsyZy5ij
テスラの作り方見た目は普通だが
バラせないような作り方なので修理ができない。
バラせない作りなら継ぎ目のない車は、理想的な形状かもしれないよね。

15 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 20:30:47.23ID:J68OZ7hb
>>4
それでもドアの精度悪くてドアが浮いてたり、隙間あって水入ってくるらしい

18 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 20:57:13.25ID:4CFGkzJZ
>>15
トミカと原理は一緒だからなw

17 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 20:57:04.37ID:xbzgIt0V
>>4
それは誤解かも
モノコックはごく普通だけど
リア・サブフレームがパネル一体構造に成ってる、普通はパネルとスペースフレームで組むんだけどな
センター出しも組み付け時の調整も不要だから生産性は上がるけど
モデルチェンジしたら、また莫大な投資が必用に成るし変更が実質的に不能だ

床下の電池もモノコックを構成する部材に成ってて、応力を受け止める構造
フロント・サブフレームは普通ですが
サスペンションアームがプラスチック製で、市販車にはほぼ無いね

モノコック自体が外板に成ってる訳じゃないからね
ボディパネルは張り付けるんだし、ドアは開口部に取り付けるんですよ

25 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 21:27:38.12ID:kgmXglXn
>>17
>サスペンションアームがプラスチック製

さらっと嘘つくなよ
アルミとプラの複合材だろ

36 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 09:09:35.57ID:bkb1Ks5L
>>4
モノコックでNSXを設計した30年前から、アルミ鋳造なんかしたら鬆だらけになるので採用出来ないのが常識だったのにな
パカっと作れるけど検査が手間取るわ一ヶ所凹むと全交換で修理代が400万円だなんて信者のお布施だよ、お布施

○ テスラ車、バックでぶつけて修理費370万円 EVオーナーを悩ます高額メンテナンス問題2022年3月20
> テスラのモデルYが後退時に壁にぶつかって右側後ろが大きく陥没し、リアドアやテールランプなどが損傷している。テスラのアフターサービス担当者が保険会社に確認し修理費用は約20万元(約370万円)と案内した
> テスラの車体はアルミニウム合金のダイカスト(特殊鋳造品)であるため、損傷すれば修復は不可能で新しい車体と交換するしかなく、その上3層の塗装と下塗りが必要で修理費用がさらに上昇したと説明したという。新エネルギー車向け保険の関係者も、車体がすべてアルミの場合は衝突すると全体を交換するしかないと話す。
https://36kr.jp/178626/

39 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 10:28:44.58ID:BjERM3aR
>>36
修理出来ないって言うけど
現行の日本メーカーの自動車保険だって
保険の特約で原価償却に応じて修理の度合いで新車に代替なんて普通だけど
もうディーラーもサ*クを前面に押し出しているから
必ず車両保険つけて物損修理はあまり重視されてない
整備士も人材不足らしいし

52 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 12:43:15.15ID:XEZByc9B
>>39
テスラが何で大失敗したかと言えば、そもそも安く大量生産できるからダイキャストを採用したのに、かえってコストがが跳ね上がったからだよ

アルミ鋳造するとどうしても鋳巣が出来て下手をすればそこを起点にボディが経年劣化で勝手に割れる
もちろん人が入るサイズのボディに目に見えない小さな鋳巣が無数にできるから出荷検査も特別にコストがかかる
おまけに一ヶ所へこんだら全交換

こんなの自動車会社の技師なら常識で、みんなやる前からオチは分かってたし、予想通りの結末で修理代370万円じゃあ、まー、余り褒められたモノじゃ無いわな

6 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 19:25:16.21ID:nc9s2hgI
要求するだけならタダだからなw

37 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 10:15:14.78ID:BjERM3aR
>>6
厳しいと見積りが普通に高くなるだろ

8 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 19:35:47.29ID:81YkUApQ
中国企業は金払いが良い。
日本企業はコストダウンの下請いじめで有名。

22 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 21:01:12.10ID:4CFGkzJZ
>>8
払う段階になって難癖つけ支払い遅らすのが中国w
初めから値切るり期日に支払うのが日本。

27 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 22:52:37.34ID:xaf7Vf3m
>>22
日本企業は初めも終わりもなく継続的に値切り続ける
既に入金した分まで遡って値切って現在の価格に転嫁させるとか普通にやるぞ

29 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 01:32:48.84ID:3/uGbq9K
>>27
それは在日企業だろw
純粋な日本人経営者は変に真面目たわ。
悪いところ見習えと言いたい。

55 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 15:21:49.71ID:+CCXsU4g
>>22
名古屋払いを知らないんだな

13 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 20:28:58.59ID:J68OZ7hb
こうやって日本がどんどん買われて行く

23 名刺は切らしておりまして :2022/09/12(月) 21:16:58.98ID:wSE+xr6s
そんなにこの会社が大事なら
それは当時オギハラを買収しなかった日本が悪い
金は有ったはずで経営層の度胸が無かったのと政府の役人が無関心だったのだろう

今同じ事が東芝に起きてるんだが日本は守れるのか?
防衛関係にガッツリ食い込んでるから東芝はここの比じゃないぞ?
日本がまた同じ過ちを犯すならいよいよダメだ

44 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 11:34:17.29ID:vVp2Fl4l
>>23
ポンコツ東芝の防衛なんて潰してレイセオンなりBAEに来て貰えばいい

33 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 06:57:14.17ID:d9L8ukTL
日本企業の下請けイジメは過酷だからな

38 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 10:19:20.08ID:BjERM3aR
>>33
無職は心配しなくていいよw

41 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 10:47:48.99ID:3KVFWUOs
パクリ企業に関わるな

43 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 11:20:14.05ID:ipxV4MuM
どの道、企業なんて役割が終われば解散するしかない
そこで終わりにするか、続けるか

48 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 12:13:30.82ID:bAaU76sL
精度や品質じゃなく、外観なの?

50 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 12:15:19.90ID:qT0mefRA
テスラのブランド力には追いつけないでしょ

56 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 16:21:23.71ID:AskT9Uic
>>50
電気自動車としてはどうかな
テスラに期待しているのは自動運転だけどしばらく足踏みしているからわからないよ

57 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 17:05:42.94ID:SMWeg8cg
BYDといえば日本の電気バスに続々採用って話を聞いたがその後どうなんだろう

58 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 19:08:11.83ID:krGoL893
>>57
2022年1月からの累計輸入台数
カッコ内は2021年通年

Hyundai 8(11)台
Scania 6(9)台
Mercedes-Benz 5(15)台
BYD 1(0)台

https://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/202208NewCarNews.pdf

59 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 19:15:53.36ID:SMWeg8cg
>>58
やっぱ信頼されてねーなw
でも日本メーカーもいねえ

60 名刺は切らしておりまして :2022/09/13(火) 19:39:42.11ID:NHLTR4J5
そら輸入車ニュースですし

70 名刺は切らしておりまして :2022/09/15(木) 13:51:38.99ID:oScZCyJL
外観要求が厳しいのねw
やっぱ中国、安心するわw