Amazonがイギリスでの配達に電動自転車を導入していく計画を発表 - GIGAZINE(ギガジン) Amazonがイギリスでの配達に電動自転車を導入していく計画を発表 GIGAZINE(ギガジン) (出典:GIGAZINE(ギガジン)) |
1
:2022/07/06(水) 07:59:12.70 ID:b4x1dKLW9.net#再生可能エネルギー(そんな物は存在しません by FOX★)
Amazonがイギリスでの配達に電動自転車を導入していく計画を発表
https://gigazine.net/news/20220705-amazon-electric-cargo-bikes-uk/
2022年07月05日 10時23分
イギリスのAmazonが、これまで配達に使用してきた数千台のトラックを電動自転車に置き換えるプロジェクトを発表しました。このプロジェクトで、Amazonは2030年までに配達に使用する移動体の50%をカーボンニュートラルにするという目標を掲げています。
https://ondankataisaku.env.go.jp/carbon_neutral/about/
Amazon launches first fleet of e-cargo bikes in the UK
https://www.aboutamazon.co.uk/news/sustainability/amazon-launches-first-fleet-of-e-cargo-bikes-in-the-uk

(出典 i.gzn.jp)
Amazon is using electric cargo bikes that look like mini-tru*s to make deliveries in the UK - The Verge
https://www.theverge.com/2022/7/4/23194412/amazon-ebike-walking-delivery-london-hub
Amazonは電動自転車を配達用の移動体として活用する計画を発表しました。まずはイギリスのロンドンにある特別区・ハックニーで、電動トラックや電動自転車の利用をスタートし、これらを使って年間100万個の荷物を顧客に届けることを目指しています。Amazonによると、まずは従来のトラックによる配達のうち数千件が、電動自転車での配達に置き換えられることになるとのこと。
なお、Amazonによるカーボンニュートラルへの取り組みは、ロンドンに設けられている超低排出ゾーンの10分の1以下に当たるエリアでのみ行われます。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/04/0eed0bd3410e2f97.html
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
Amazonがイギリスでの配達に電動自転車を導入していく計画を発表
https://gigazine.net/news/20220705-amazon-electric-cargo-bikes-uk/
2022年07月05日 10時23分
イギリスのAmazonが、これまで配達に使用してきた数千台のトラックを電動自転車に置き換えるプロジェクトを発表しました。このプロジェクトで、Amazonは2030年までに配達に使用する移動体の50%をカーボンニュートラルにするという目標を掲げています。
https://ondankataisaku.env.go.jp/carbon_neutral/about/
Amazon launches first fleet of e-cargo bikes in the UK
https://www.aboutamazon.co.uk/news/sustainability/amazon-launches-first-fleet-of-e-cargo-bikes-in-the-uk

(出典 i.gzn.jp)
Amazon is using electric cargo bikes that look like mini-tru*s to make deliveries in the UK - The Verge
https://www.theverge.com/2022/7/4/23194412/amazon-ebike-walking-delivery-london-hub
Amazonは電動自転車を配達用の移動体として活用する計画を発表しました。まずはイギリスのロンドンにある特別区・ハックニーで、電動トラックや電動自転車の利用をスタートし、これらを使って年間100万個の荷物を顧客に届けることを目指しています。Amazonによると、まずは従来のトラックによる配達のうち数千件が、電動自転車での配達に置き換えられることになるとのこと。
なお、Amazonによるカーボンニュートラルへの取り組みは、ロンドンに設けられている超低排出ゾーンの10分の1以下に当たるエリアでのみ行われます。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/04/0eed0bd3410e2f97.html
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
5
:2022/07/06(水) 08:00:49.10 ID:xO6e0EUc0.net>>1
これほしい!!
これほしい!!
52
:2022/07/06(水) 08:16:38.22 ID:2TMdzhyW0.net>>1
思ってた自転車と違う
思ってた自転車と違う
76
:2022/07/06(水) 08:27:51.48 ID:1wc1p3bs0.net>>1
無問題
無問題
98
:2022/07/06(水) 08:38:27.39 ID:M6eci6s50.net>>1
これならサクラの方が多く積めるのでは?
これならサクラの方が多く積めるのでは?
4
:2022/07/06(水) 08:00:39.79 ID:D8eyVDUD0.netヤマトがやってるやん
電動ちゃうけど
電動ちゃうけど
91
:2022/07/06(水) 08:36:04.45 ID:/BLZ/PB/0.net>>4
あれ電動だった気がするけど
あれ電動だった気がするけど
10
:2022/07/06(水) 08:03:10.01 ID:yYfUkomT0.net原付うるさいから全て電動にしてほしい
20
:2022/07/06(水) 08:06:02.16 ID:aK3rItCe0.net>>10
ほんとこれ
未明の新聞配達?21世紀にもなって何やってんだこの国
ぶうーーん!キィ!ブウー!キィ!
*かよ
ほんとこれ
未明の新聞配達?21世紀にもなって何やってんだこの国
ぶうーーん!キィ!ブウー!キィ!
*かよ
18
:2022/07/06(水) 08:05:56.80 ID:E2n71B6p0.netドミノピザで注文したら自転車で配達に来た
ピザ崩れずにきたけど、一緒に頼んだコーラあけたら3分の1くらい噴き出してなくなった
バイク乗れないバイト雇うなよ
ピザ崩れずにきたけど、一緒に頼んだコーラあけたら3分の1くらい噴き出してなくなった
バイク乗れないバイト雇うなよ
30
:2022/07/06(水) 08:07:19.45 ID:LIiPE2ar0.net>>18
ピザと一緒にコーラを飲む方が悪い
ピザと一緒にコーラを飲む方が悪い
35
:2022/07/06(水) 08:09:33.98 ID:1VppYBPP0.net>>18
それはバイクなら防げたのか?
それはバイクなら防げたのか?
69
:2022/07/06(水) 08:26:05.72 ID:E2n71B6p0.net>>35
バイクなら舗装された車道でくるだろう
たぶん歩道や段差あるところ走ってきたんだろうな
バイクなら舗装された車道でくるだろう
たぶん歩道や段差あるところ走ってきたんだろうな
23
:2022/07/06(水) 08:06:17.56 ID:LDdNOPTh0.net日本じゃ熱中症で倒れるな
28
:2022/07/06(水) 08:07:07.53 ID:Y46BCZ0+0.net>>23
ヤマトが既にやってる話だぞこれ
ヤマトが既にやってる話だぞこれ
25
:2022/07/06(水) 08:06:52.80 ID:zjszSvHS0.netロンドンみたいな平地なら良いじゃん
トンキンは坂が多すぎて無理
トンキンは坂が多すぎて無理
89
:2022/07/06(水) 08:33:46.95 ID:mlC3uY/R0.net>>25
ヤマトやってるよ。伝導アシストない自転車で坂道こいでる。
ヤマトやってるよ。伝導アシストない自転車で坂道こいでる。
31
:2022/07/06(水) 08:08:16.02 ID:illY0d3+0.netヤマトもこういうの導入しろや
32
:2022/07/06(水) 08:08:42.30 ID:Y46BCZ0+0.net>>31
電動自転車にリヤカーつけるのが走ってるよ
随分前から
電動自転車にリヤカーつけるのが走ってるよ
随分前から
41
:2022/07/06(水) 08:11:33.69 ID:mzNq7e660.net>>31
ヤマトのは三輪の電動自転車だけどな
ヤマトのは三輪の電動自転車だけどな
88
:2022/07/06(水) 08:32:44.29 ID:9iaLmOKz0.net>>31
佐川の知り合い曰くチャリ台車って言うらしい。
佐川の知り合い曰くチャリ台車って言うらしい。
38
:2022/07/06(水) 08:10:50.40 ID:V0dkCQmT0.netうちの地域では郵便の電動バイクで配達してるけど
お前らの地域は?
お前らの地域は?
40
:2022/07/06(水) 08:11:19.33 ID:zvH0yVRg0.net>>38
ひ、み、つ!
ひ、み、つ!
47
:2022/07/06(水) 08:13:55.14 ID:P0K9e2/G0.net>>38
蕪や
蕪や
42
:2022/07/06(水) 08:11:40.48 ID:9SF0EwQ50.net日本は気候的に電気自動車は向いてないんだよね
それなのにアメリカ、欧米についていこうとして脳死で電気自動車を推進し始めてる
年寄りが政治してる以上日本は良くならない
それなのにアメリカ、欧米についていこうとして脳死で電気自動車を推進し始めてる
年寄りが政治してる以上日本は良くならない
44
:2022/07/06(水) 08:12:31.23 ID:PZcgalN60.net>>42
なぜ?
なぜ?
46
:2022/07/06(水) 08:12:55.29 ID:PZcgalN60.net>>42
ああすまん
気候的に向いてないのはなぜ?
ああすまん
気候的に向いてないのはなぜ?
48
:2022/07/06(水) 08:14:40.51 ID:FR+Iz7MN0.netバッテリーが逝かれた
リコール対象で交換してくれた
良く見るとC国製だった
ヤマハはアホか
日本製ならリコール製品は
無かっただろうな
客にも迷惑をかけて会社の
損金を考えれよ
給料上がらんはずやわ
リコール対象で交換してくれた
良く見るとC国製だった
ヤマハはアホか
日本製ならリコール製品は
無かっただろうな
客にも迷惑をかけて会社の
損金を考えれよ
給料上がらんはずやわ
63
:2022/07/06(水) 08:22:26.98 ID:4i9CNhjk0.net>>48
ヤマハは社風が雑だからね
ヤマハは社風が雑だからね
55
:2022/07/06(水) 08:18:17.45 ID:5YoyPDV70.netこのサイズで歩道走られるとかテロ行為じゃね
60
:2022/07/06(水) 08:20:50.48 ID:5N/h+ryr0.net>>55
自転車で歩道を走るという考えがそもそもおかしい。
自転車で歩道を走るという考えがそもそもおかしい。
56
:2022/07/06(水) 08:20:04.35 ID:5N/h+ryr0.net一方、日本では速度制限を頑なに守り電動アシスト自転車の使い勝手は20年前と変わらない現象ですね。
93
:2022/07/06(水) 08:36:34.24 ID:/QXdvwiV0.net>>56
禁止されている訳では無いし、自動二輪車の要件を満たす保安部品を付ければ何の問題も無く公道を走れるぞ。
儲かると思うなら輸入販売したらいい。
禁止されている訳では無いし、自動二輪車の要件を満たす保安部品を付ければ何の問題も無く公道を走れるぞ。
儲かると思うなら輸入販売したらいい。
61
:2022/07/06(水) 08:20:53.87 ID:WJPgUS6g0.netトヨタこれどうすんの?
Evもたもたしてるけど
Evもたもたしてるけど
62
:2022/07/06(水) 08:22:08.86 ID:Wi0089cg0.net>>61
これチャリだぞ
これチャリだぞ
コメントする