シエンタ(SIENTA)は、トヨタ自動車が生産・販売するミニバン型乗用車である。 日本国内の道路事情に即した5ナンバーサイズのミニバンとして開発された。同クラスのライバル車種としては、ホンダ・モビリオや日産・キューブキュービックが存在する。初代は一度製造中止になりながら、後述する事情から生産が再開さ…
61キロバイト (7,928 語) - 2022年10月2日 (日) 02:19
モノには審美性と機能性とがあります。
どちらも重要なんですが、新型トヨタ・シエンタの機能性は群を抜いている感じです。
しかも欧州車のようなキュートさも兼ね備えているではありませんか。

1 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2628-d/OF)
2003年に初代が登場したロングセラーであるシエンタの3代目にあたります。
コンパクトなボディであるにもかかわらず、3列シートと使い勝手の良さを継承。
かつ、運転支援システムの充実など、アップデート化されたのが新型の特徴です。




2
全長は4260mmに抑えられているのに、ホイールベースは2750mmもあります。カローラクロス、C-HR(ともに2640mm)、RAV4(2690mm)よりも長いのです。

3
3列めシートをたためば荷室の奥行き(2列目シートまで)は990mmもあり、さらに2列めシートをたためば、27インチの自転車まで積み込めます。

4
乗って感心するのは、大人数が乗れる、あるいは荷物がたくさん積める、という機能に終始していないことです。

ちゃんと走る。

5
車重は1.3トン程度に抑えられているせいもあって、意外なほど軽快感があります。

6
遠乗りが多いならガソリンエンジン、
市街地中心ならハイブリッド。

7
シエンタをディーラーで見て来ましたがデザインも使い勝手も良さそう

8
CMを見るとターゲットがイマイチ判らないがかなり広い年齢層に受け入れられそうな車

9
個人的にはこのクラスで三列を選ぶならホンダのフリードの方が良いと思うが三列が無くても良いのであれば値段含めてシエンタは良いと思いました

10
デザインが〜とかフリードの方が〜って
人は1度勇気を出してトヨタに行ってみればいい

13
完成度かなり高いし使い勝手も良い
ディーラーオプションの用品も豊富でカジュアルな場面やアウトドアでも使える
旧型より走りもスムーズでもたもた感が無くなったからかなり乗り心地も良いよ

15
新型フリードを持ってフリードが不発だったらシエンタ買います。

我が家はシエンタかフリードは確定しとるね。

21
シエンタってすれ違うの9割はオバチャンが運転してる。
残り2割は高齢者。
男の人がガチでこの車乗ってたらひくよな。
やっぱ女性が主に運転する車なんだろうな。
ミニミニミニバンだから。