|
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 10:43:43.487 ID:uaQx02zd0.net
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 10:52:11.656 ID:7qe5TAh/d.net
固くなって全く効かなくなるんだとよ
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 10:54:04.302 ID:YBL3WRvGa.net
>>2
エロすぎだろ
エロすぎだろ
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 10:54:08.250 ID:aUVpx/LK0.net
3年って言うよね
自分は5年使ってるけど
自分は5年使ってるけど
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 10:54:59.751 ID:VRDN22x+0.net
乗らず大事に使え
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 10:55:15.990 ID:0MkrsDma0.net
俺のスタットレス8年目に突入した
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 10:59:33.348 ID:hFe85OaMd.net
新潟・長野で原住民に聞いたら3年言われた
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:00:22.623 ID:lzhoTgs5d.net
スタッドレスとしては使えなくても夏タイヤとして使える
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:04:25.779 ID:sagEccqc0.net
>>9
濡れた路面で滑りやすいぞ
濡れた路面で滑りやすいぞ
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:25:41.322 ID:zq2lIYAm0.net
>>10
それよく言われるけどよほど飛ばしてなけりゃそうそう滑らないんじゃないの?
それよく言われるけどよほど飛ばしてなけりゃそうそう滑らないんじゃないの?
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:07:17.774 ID:t+QIYMvhd.net
18年前のスタッドレス履いてるけどちょー滑る
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:08:39.107 ID:eoxmH7JU0.net
>>11
さすがに変えようよ
さすがに変えようよ
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:12:13.264 ID:t+QIYMvhd.net
>>12
中古で買った車がスタッドレス履いてるから納車まで辛抱
中古で買った車がスタッドレス履いてるから納車まで辛抱
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:08:53.542 ID:0MkrsDma0.net
物によってはヒストリックスタットレスとして25~30年クラスがある
マイルドな滑り出しで心地良い乗り味
マイルドな滑り出しで心地良い乗り味
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:08:53.616 ID:u2as7wMRd.net
10年前のミシュランでスキー場行けたよ。帰りの下りでドリフトしたけど
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:24:37.189 ID:3hXZGVQK0.net
溝云々よりタイヤってゴムで出来てるの知ってるか?
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:31:06.721 ID:aW0PPVt20.net
高いのは5年
安いのは3年
安いのは3年
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:31:48.167 ID:Tac6nTLe0.net
10年使って車も10年で買い替えるならちょうどいいが、8年くらいで限界きて10年で車買い替えるとせっかく買い替えたタイヤがもったいない
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:32:25.888 ID:niHUlIk90.net
使っても5年やろ…
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/01(木) 11:38:54.305 ID:Tac6nTLe0.net
スイフトRSとかタイヤサイズが特殊なのでバカ高い
タイヤ関係ないけどアイドリングストップ車とかバッテリーが特殊でバカ高い
最近はオイルも安いのなくなってるしガソリンも高止まり、維持費が高騰してるわ
タイヤ関係ないけどアイドリングストップ車とかバッテリーが特殊でバカ高い
最近はオイルも安いのなくなってるしガソリンも高止まり、維持費が高騰してるわ
コメントする