|
1 アルビレオ(東京都) [EG] :2022/12/07(水) 21:10:51.61ID:5227TuRK0●
ホンダは「N-VAN」をベースとした新型軽商用EVを2024年春に発売することを予告した。

(出典 i.imgur.com)
航続距離としては、200kmが目標で、価格はガゾリン車と同等の100万円台となる見込み。
2022年の軽自動車セグメントでは、新型BEVとして「日産・SAKURA」と「三菱・eKクロス EV」が発売となり注目を集めた。
BEVの商品化については、バッテリー容量と価格のバランスが重要となってくるが、新型N-VAN EV(仮称)は、先行する他社2モデルと同程度の性能を狙ってきた印象である。
ベースとなる「N-VAN」は、助手席側センターピラーレスによる大開口ドアと、後席と助手席がフルフラットになる使い勝手の良さが特徴となっている。
これまで、商用利用としてだけではなく、趣味やアウトドアでも広く活用されてきた。
ホンダでは、N-VAN EV発売の後、パーソナル向けの軽EV、SUVタイプのEVの導入も計画されており、2030年までにグローバルで30機種のEVの展開と年間生産200万台超が計画されている。
(つづきあり)
https://car-research.jp/n-van/honda-ev-o8s.html
ホンダは「N-VAN」をベースとした新型軽商用EVを2024年春に発売することを予告した。

(出典 i.imgur.com)
航続距離としては、200kmが目標で、価格はガゾリン車と同等の100万円台となる見込み。
2022年の軽自動車セグメントでは、新型BEVとして「日産・SAKURA」と「三菱・eKクロス EV」が発売となり注目を集めた。
BEVの商品化については、バッテリー容量と価格のバランスが重要となってくるが、新型N-VAN EV(仮称)は、先行する他社2モデルと同程度の性能を狙ってきた印象である。
ベースとなる「N-VAN」は、助手席側センターピラーレスによる大開口ドアと、後席と助手席がフルフラットになる使い勝手の良さが特徴となっている。
これまで、商用利用としてだけではなく、趣味やアウトドアでも広く活用されてきた。
ホンダでは、N-VAN EV発売の後、パーソナル向けの軽EV、SUVタイプのEVの導入も計画されており、2030年までにグローバルで30機種のEVの展開と年間生産200万台超が計画されている。
(つづきあり)
https://car-research.jp/n-van/honda-ev-o8s.html
2 ミザール(愛媛県) [ニダ] :2022/12/07(水) 21:12:19.73ID:rFAUaMHM0
ホンダって時点でw
12 レグルス(東京都) [DE] :2022/12/07(水) 21:22:47.88ID:J4kL19G20
>>2
愛媛とか車走ってなさそうだもんなあ
愛媛とか車走ってなさそうだもんなあ
18 クェーサー(東京都) [ヌコ] :2022/12/07(水) 21:26:35.85ID:DjUu49GV0
>>12
ほんと車見ると鉄の猪だって思う奴がいるくらいだぜ。
ほんと車見ると鉄の猪だって思う奴がいるくらいだぜ。
43 ダイモス(糸) [US] :2022/12/07(水) 21:56:56.41ID:hLssHSmT0
>>12
伊予の早曲がりは
正直あまり宜しくないとは思う
伊予の早曲がりは
正直あまり宜しくないとは思う
3 テンペル・タットル彗星(東京都) [FR] :2022/12/07(水) 21:12:36.33ID:2nHILdU10
200kmとか
微妙やな
充電時間は?(´・ω・`)
微妙やな
充電時間は?(´・ω・`)
4 アクルックス(群馬県) [SE] :2022/12/07(水) 21:12:55.22ID:GLNPGVHR0
まあこれをやるってことでF-1も引退したんだしな
にしても遅いな
にしても遅いな
5 百武彗星(茨城県) [CN] :2022/12/07(水) 21:13:28.12ID:3t+FLEPB0
何年先の話だよ
6 ヒドラ(山口県) [US] :2022/12/07(水) 21:18:28.41ID:BIFNHb260
どうせ税込198万円とかでしょ。諸費用入れたら200万超え。
58 かに星雲(鳥取県) [DE] :2022/12/07(水) 22:13:37.84ID:Il15Z/kD0
>>6
せめて四捨五入にしろよと思うわ
せめて四捨五入にしろよと思うわ
7 ディオネ(愛知県) [US] :2022/12/07(水) 21:19:58.30ID:gp8RjpQ10
補助金使って乗り出し価格が実質120万以下になったりするなら欲しい
8 エリス(東京都) [US] :2022/12/07(水) 21:20:45.18ID:AaKIVCNI0
ついてて当たり前のオプション付けて200切るならめちゃくちゃ売れそう
9 テンペル・タットル彗星(東京都) [FR] :2022/12/07(水) 21:21:05.89ID:2nHILdU10
発売が再来年春とか
なめてんのか(´・ω・`)
なめてんのか(´・ω・`)
11 ハレー彗星(福井県) [US] :2022/12/07(水) 21:22:41.16ID:4rI3nVxW0
エブリィのハイブリッド出してくれ
13 ベクルックス(兵庫県) [DZ] :2022/12/07(水) 21:22:51.32ID:a2L8IiGO0
120万なら評価損するけど、190万超やろ
しょせんホンダやし
しょせんホンダやし
14 ブレーンワールド(埼玉県) [ニダ] :2022/12/07(水) 21:23:53.81ID:KYenyh4t0
リコール番長の餌食
つーか充電できねーんだよ賃貸なめんな。
つーか充電できねーんだよ賃貸なめんな。
16 赤色超巨星(愛媛県) [US] :2022/12/07(水) 21:25:28.48ID:DTkgz6b/0
周回遅れなんだよなぁ
そんでもまあ、軽大手のスズキダイハツがまだ手を付けてないから
そこに商機があると*出るんだろうけど
そんでもまあ、軽大手のスズキダイハツがまだ手を付けてないから
そこに商機があると*出るんだろうけど
20 アクルックス(群馬県) [SE] :2022/12/07(水) 21:32:35.62ID:GLNPGVHR0
日産のサクラはアホほど注文が入っているそうだがこいつはどうかね
車好きならホンダの初期ロットは様子見だろうな
車好きならホンダの初期ロットは様子見だろうな
22 カロン(埼玉県) [CN] :2022/12/07(水) 21:32:51.45ID:u7SJ8ROH0
こーゆーのは大体198,9万円(税抜き)とかだろ
たけーんだよ
たけーんだよ
23 チタニア(茸) [ニダ] :2022/12/07(水) 21:34:22.76ID:9hJwHBaP0
>>22
どんだけ貧乏なんだよw
今時の軽なら250万は当たり前
NBOXなんて300万くらいするのに爆売れしてる
どんだけ貧乏なんだよw
今時の軽なら250万は当たり前
NBOXなんて300万くらいするのに爆売れしてる
28 バーナードループ(神奈川県) [US] :2022/12/07(水) 21:40:03.39ID:N4JOX4WH0
>>23
商用バンでなら高いだろ
鉄板むき出しの低品質
商用バンでなら高いだろ
鉄板むき出しの低品質
47 カロン(埼玉県) [CN] :2022/12/07(水) 22:00:41.82ID:u7SJ8ROH0
>>23
わりー
俺は軽にしちゃたけーってつもりだったんだ
500万で普通車買うわ
わりー
俺は軽にしちゃたけーってつもりだったんだ
500万で普通車買うわ
24 ガニメデ(大阪府) [AU] :2022/12/07(水) 21:34:27.69ID:TdkaJrTV0
商用車として郵便局とかが買いそう
25 宇宙定数(関西地方) [AR] :2022/12/07(水) 21:37:15.50ID:pu8L4J7a0
>100万円台となる見込み。
ここがアホ
「90万円台となる見込み」
こっちなら売れるが
190万円だと売れない
ここがアホ
「90万円台となる見込み」
こっちなら売れるが
190万円だと売れない
32 ベテルギウス(光) [TW] :2022/12/07(水) 21:44:41.18ID:O8yan3WE0
>>25
このルックスだとそうだろうなあ
このルックスだとそうだろうなあ
27 ビッグクランチ(茸) [AR] :2022/12/07(水) 21:39:13.19ID:ESHFj4xX0
軽 250万
ハリアー 299万
ヤリス 350万
カローラ 400万
ノア 500万
アルファード 700万
レクサス 1000万
高くなったな、車
ハリアー 299万
ヤリス 350万
カローラ 400万
ノア 500万
アルファード 700万
レクサス 1000万
高くなったな、車
29 木星(大阪府) [US] :2022/12/07(水) 21:40:59.97ID:OCeC0ZkQ0
180とかなら売れない150切ったら売れるんじゃね
31 宇宙定数(関西地方) [AR] :2022/12/07(水) 21:44:36.85ID:pu8L4J7a0
航続200kmもいらないから
100km程度のバッテリー半分にしたモデルを80万円くらいで売ればいい
子供の幼稚園の送り迎えやスーパーの買物なら毎日せいぜい10km程度の走行でいいわけで
バッテリー軽くすればそれだけ車体も軽くなって航続距離伸びるからな
100km程度のバッテリー半分にしたモデルを80万円くらいで売ればいい
子供の幼稚園の送り迎えやスーパーの買物なら毎日せいぜい10km程度の走行でいいわけで
バッテリー軽くすればそれだけ車体も軽くなって航続距離伸びるからな
33 ガーネットスター(神奈川県) [ニダ] :2022/12/07(水) 21:46:43.23ID:8093gFNE0
ガソリンスタンド行くの面倒すぎるからEVほしい
35 赤色超巨星(静岡県) [BR] :2022/12/07(水) 21:47:41.81ID:Zb7vfWL20
ピラーレスって使い勝手はいいけど
強度がさらに削られてるから簡単につぶれるんだよなあ
中の人やばい
強度がさらに削られてるから簡単につぶれるんだよなあ
中の人やばい
36 土星(大阪府) [US] :2022/12/07(水) 21:49:37.34ID:oT/q/Jwv0
>>35
N系の衝突安全は高いはずだがピラーレスだとどうなるんだろうな
N系の衝突安全は高いはずだがピラーレスだとどうなるんだろうな
37 環状星雲(岡山県) [AU] :2022/12/07(水) 21:52:34.22ID:GFSn4O2S0
>>36
軽はどうがんばっても横からの衝撃には対応できないんじゃね
前後は何とかなってるみたいだけど
軽はどうがんばっても横からの衝撃には対応できないんじゃね
前後は何とかなってるみたいだけど
64 カペラ(東京都) [GR] :2022/12/07(水) 22:30:20.30ID:6RamUeN20
>>37
側突に対応できないのは軽でなく物理限界なんで
横方向にはエンジンないから
側突に対応できないのは軽でなく物理限界なんで
横方向にはエンジンないから
41 かに星雲(ジパング) [US] :2022/12/07(水) 21:54:59.29ID:qKoncbXk0
実走行130くらいで死産確定ですかね
48 高輝度青色変光星(大分県) [RU] :2022/12/07(水) 22:00:57.42ID:bdct4gJv0
ダイハツとスズキは沈黙を保ってるけど船に乗り遅れてねえか?
54 グレートウォール(神奈川県) [ヌコ] :2022/12/07(水) 22:08:22.52ID:w6OBs/Dm0
>>48
トヨタ次第、提携してるから変な動き取れないんじゃないの
トヨタ次第、提携してるから変な動き取れないんじゃないの
51 エウロパ(茸) [US] :2022/12/07(水) 22:04:03.38ID:vQpUWluz0
ソーラーパネル付けて通勤程度なら太陽光だけで賄えるみたいな感じなの出ないかな
66 カペラ(東京都) [GR] :2022/12/07(水) 22:31:25.80ID:6RamUeN20
>>51
物理的にあり得ないわ!?
物理的にあり得ないわ!?
59 ヘール・ボップ彗星(東京都) [DE] :2022/12/07(水) 22:14:08.39ID:FcotywT70
高速乗れるのか
62 レア(大分県) [ニダ] :2022/12/07(水) 22:21:39.94ID:h8EHHh2n0
今年N-VAN買ったけどこれに買い直すか。
63 ハレー彗星(東京都) [US] :2022/12/07(水) 22:26:43.09ID:UGvmmQaO0
ジムニー、ハスラーEVまだかよ
68 亜鈴状星雲(兵庫県) [ニダ] :2022/12/07(水) 22:32:54.39ID:9+3xG1eb0
ホンダeが残念なことなったしな
あの先進性はよかったのに
せめてPHEVとかにしてくれれば航続距離も満足するものになったのにな
あの先進性はよかったのに
せめてPHEVとかにしてくれれば航続距離も満足するものになったのにな
73 ハレー彗星(東京都) [US] :2022/12/07(水) 22:37:22.53ID:UGvmmQaO0
>>68
良いデザインで買おうと思ってたわ
でも航続距離と車体価格見て
ふざけんなだった
一度スーパーでどこかの物好きが
乗ってるの見たが
良いデザインだったなー
もう一度仕切り直して
低価格で販売したら欲しいな
良いデザインで買おうと思ってたわ
でも航続距離と車体価格見て
ふざけんなだった
一度スーパーでどこかの物好きが
乗ってるの見たが
良いデザインだったなー
もう一度仕切り直して
低価格で販売したら欲しいな
72 イオ(岐阜県) [US] :2022/12/07(水) 22:37:11.53ID:LKtIrPAs0
車両190万、諸費用込だと210万
オプションちょっと付けると240万とか?
N-BANは後部のみだと荷室が150cmくらいだっけ
普通はエブリイ選ぶわな
オプションちょっと付けると240万とか?
N-BANは後部のみだと荷室が150cmくらいだっけ
普通はエブリイ選ぶわな
74 カペラ(光) [IN] :2022/12/07(水) 22:38:05.84ID:gMWKi2kx0
航続距離200kmて、誰が買うねん。
77 パラス(茸) [ZA] :2022/12/07(水) 22:46:43.20ID:/ahWgFKm0
EV車って家庭のコンセントで充電できるの?
78 テンペル・タットル彗星(東京都) [FR] :2022/12/07(水) 22:49:35.80ID:2nHILdU10
>>77
USB-Cで充電
USB-Cで充電
コメントする