1 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:52:52.45 ID:0.net
堀江貴文氏

「自動車キャッシュって一番やばい」
「金利2%でローン組めるのに一括現金で買う奴はバカ」
「現金で車を買っちゃう人って教育の問題」
「自動車ローンが一番優遇されてるローンだから絶対使った方がいい」



(出典 Youtube)





2 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:54:17.87 ID:0.net
ローンだとすぐに車を購入できるのがいいです。金利2,3%なんて消費者金融に比べれば、全然たいしたことはないです。

あと、この辺の感覚は、また好き嫌いの問題と言われそうですが、車を新車で買う人の気持ちが私は全く理解できません。人生で車を新車で買ったのは、結婚してたときに新車を買わされたくらいです。後は全部中古(*ーリも中古です)。バイクも中古です。

住宅もですが、車も中古になった瞬間に3割安です。まあ、気持ちの問題でしょうが、住宅は一つ一つ違いが大きいのでなんですが、車は車種が同じなら、ほとんど一緒のようなものです。やっぱり気持ち悪いんでしょうか。新車派のひとたちは。

3 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:54:28.95 ID:0.net
ローン自体が嫌
いつクビになるかわからないのに

4 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:54:51.72 ID:0.net
残価設定型のローンが良いよね

6 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:55:35.36 ID:0.net
無職でローン組めないので

7 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:56:00.67 ID:0.net
ローン組めないのは信用がないから

8 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:56:33.23 ID:0.net
新車や新築にこだわる層は結構いる印象

10 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:56:53.75 ID:0.net
ローン残ってる車って売って乗り換えとかできんの

11 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:57:24.33 ID:0.net
200万の車だったら現金一括で200万
金利2%ローンだと204万でローンの方が損するんじゃないの?

26 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:05:16.38 ID:0.net
>>11
その200万円を投資に回して4万円以上を回収できれば

40 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:14:38.32 ID:0.net
>>26
仮にそれが出来たとしても借金してまで数万円程度の利益を求めるのは賢いやり方ではないだろ、リスクとリターンが釣り合わない
投資ってのは余剰資金でやるものだ

37 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:13:27.13 ID:0.net
>>11
何か間違えてるよ

42 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:15:57.53 ID:0.net
>>11
一年で返すなら間違えてないや
ごめん

14 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:57:53.08 ID:0.net
事業やってると中古だと全額経費にできるからな

15 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:58:12.79 ID:0.net
ローンのほうが良いのか

18 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:59:26.78 ID:0.net
まぁこれは確かにそう

19 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:59:43.66 ID:0.net
東京なら車いらない

30 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:07:15.83 ID:0.net
>>19
東京でもお金持ちの一軒家には外車が2台停まってるし
車がいらないんじゃなくて所有できないだけ

20 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 12:59:47.16 ID:0.net
CD買うやつはバカ
サ*クでいい

92 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 15:04:48.43 0.net
>>20
サ*クに握手券は付かない

はい論破

21 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:00:45.08 ID:0.net
結婚してたことあるんだっけか?

28 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:05:29.08 ID:0.net
>>21
バツイチ

23 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:01:20.27 ID:0.net
自動車ローンて6%とかも平気であるけどな

27 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:05:17.61 ID:0.net
自動車ローンで6パーはぼったくりだろ
それか相当信用ないか

31 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:07:52.56 ID:0.net
*ーリは正規代理店での購入実績を重ねないと希少車を買う資格すら得られん

32 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:09:30.14 ID:0.net
ローン支払い終わるまで自分の名義じゃ無いんだっけ

44 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:16:17.21 ID:0.net
>>32
それは残クレ

35 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:12:55.36 ID:0.net
新車現金で買って今年で11年
来年辺りに乗り換えで最後の純ガソリン車買うわ

39 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:13:58.71 ID:0.net
そんな金利より76億の賠償ってどうなったんだ

41 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:15:48.30 ID:0.net
家をローンで買わないやつはバカ

68 fusianasan :2023/01/10(火) 14:04:53.06 0.net
>>41
家は35年とかで組むと途中で身体壊したりリストラで詰む
35年間問題なく収入が得られるとか繰上げ返済できる余裕があるならいいけど
上記の理由で手放した人が周りでふたり
そのうちひとりは半身付随になって離婚しローンだけが残った

71 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 14:19:19.17 0.net
>>68
嘘松おつ
ちなみにそんな状況ならたとえ一括で買っても手元に資金ないから詰むけどな

81 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 14:53:02.14 0.net
>>68
*だね

46 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:20:23.38 ID:0.net
金があるなら一括払いでいいじゃん
わざわざローンにする奴がバカだろ

47 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:21:12.13 ID:0.net
資産何百億と持ってりゃあ屁でも無いから言いたい放題

50 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:24:22.55 ID:0.net
オカマ掘られたことあるのかな

55 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:31:55.26 ID:0.net
ホリエモンは裏金もらって言わされてるだけ
ワクチンとかもそう

63 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:47:13.55 0.net
>>55
最初反ワクだったの知らないヤツが多いよな

67 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 14:00:47.38 0.net
>>63
ワクチンに限らず堀江は意見をコロコロ変えるイメージ

59 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:36:17.75 ID:0.net
クレカだと大きい金額払えなくて現金だったな

61 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:45:30.09 0.net
だってローン下りないんだもん

62 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:46:25.60 0.net
回転回転回転回転ライブドアオート♪ってCMあったな

64 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 13:48:00.58 0.net
損金処理だの運用だのへったくれだのの発想で
個人がポッケのカネで買うものの話をしてないでしょこいつ

70 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 14:10:42.73 0.net
現金で払う分を投資に回せば年利5%で儲かるぜって話?

90 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 15:03:56.13 0.net
金利を払うのが*らしいと思うやつといるが期限の利益を買ったことを考えると自動車ローンの金利なんて安いだろ

93 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 15:09:52.07 0.net
買わないのが一番賢い

97 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 15:26:32.09 0.net
俺みたいに延べ10億借りてきた人間からすると
金は借りられるだけ借りた方が得と考えるけどな

一般の方はとにかく借金は悪というマインドだから話は通じない
わずかばかりの金利支払いで支払いを先送りできる
こんな便利なシステム使わないとかありえない

98 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 15:46:46.22 0.net
>>97
それそれ
堀江もそれと同じ考え
自分の金で事業しなくても借りられるものは借りたらいい

99 名無し募集中。。。 :2023/01/10(火) 15:47:31.82 0.net
一括で払うのがいいとか思ってる奴多いからなあ
個人事業主とか法人経営ならそんなバカなことはしない