1 自治郎 ★ :2023/01/27(金) 23:20:02.81 ID:ZFPsQK9/9.net
マツダは2023年1月27日、コンパクトカー「マツダ2」のマイナーチェンジモデルを発表した。同日、予約注文受け付けを開始し、同年3月下旬に発売を予定している。
今回のマイナーチェンジは前後バンパーやグリル、ホイールカバーのデザイン変更に加え、ルーフフィルムを用いた2トーン外装の設定、植物由来のバイオエンジニアリングプラスチック(バイオエンプラ)を用いた新しい内装パネルの採用など、内外装のブラッシュアップをメインに実施された。
グレード展開は従来型の13種類を、「BD」「SPORT(スポルト)」「Sunlit Citrus(サンリットシトラス)」の3モデルをベースとした「15 BD」「XD BD」「15スポルト」「XDスポルト+」「15サンリットシトラス」の計5種類に、ビジネスユースを想定した「15C」と「XD」を加えた全7種類に集約。従来と同様、「15」は最高出力110PSの1.5リッター直4ガソリンエンジン搭載モデル、「XD」は同105PSの1.5リッター直4ディーゼルターボエンジン搭載モデルとなる。
BDは「自分らしく、自由な発想で、遊び心をもって」をテーマに登場した新グレードである。ボディーカラーに合わせた3種類の内装パネルや、ボディーカラーと異なる色が選べるルーフフィルムとドアミラーのカラーバリエーション、2トーンのフルホイールキャップなどの採用が特徴だ。ボディーカラー11色、内装パネルカラー3色、ルーフカラー3色、ホイールキャップカラー6色が設定され、内外装を合わせたカラーコーディネートは198通りにおよぶ。
ガソリン車のスポルトおよびディーゼル車のスポルト+には、専用のメッシュグリルやアルミホイールが採用され、MT車もラインナップ。サンリットシトラスにはパワーシートやステアリングヒーターが標準で装備される。
また、マツダは「2035年に自社工場でのカーボンニュートラル実現」を企業目標に掲げており、「省エネ」「再エネ」「カーボンニュートラル燃料の活用」を3本柱としていずれも取り組みを推進。マツダ2のマイナーチェンジモデルにおいても、従来の2トーンカラー塗装に比べ二酸化炭素の排出量と製造時のエネルギーを大幅に削減したルーフパネル(フィルム施工式)や、…
(中略、詳細はソースでご確認下さい)
マツダ2の価格は152万9000円から254万1000円。(webCG)
2023.01.27
https://www.webcg.net/articles/-/47702

(出典 prod-iraw-app-data.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)
今回のマイナーチェンジは前後バンパーやグリル、ホイールカバーのデザイン変更に加え、ルーフフィルムを用いた2トーン外装の設定、植物由来のバイオエンジニアリングプラスチック(バイオエンプラ)を用いた新しい内装パネルの採用など、内外装のブラッシュアップをメインに実施された。
グレード展開は従来型の13種類を、「BD」「SPORT(スポルト)」「Sunlit Citrus(サンリットシトラス)」の3モデルをベースとした「15 BD」「XD BD」「15スポルト」「XDスポルト+」「15サンリットシトラス」の計5種類に、ビジネスユースを想定した「15C」と「XD」を加えた全7種類に集約。従来と同様、「15」は最高出力110PSの1.5リッター直4ガソリンエンジン搭載モデル、「XD」は同105PSの1.5リッター直4ディーゼルターボエンジン搭載モデルとなる。
BDは「自分らしく、自由な発想で、遊び心をもって」をテーマに登場した新グレードである。ボディーカラーに合わせた3種類の内装パネルや、ボディーカラーと異なる色が選べるルーフフィルムとドアミラーのカラーバリエーション、2トーンのフルホイールキャップなどの採用が特徴だ。ボディーカラー11色、内装パネルカラー3色、ルーフカラー3色、ホイールキャップカラー6色が設定され、内外装を合わせたカラーコーディネートは198通りにおよぶ。
ガソリン車のスポルトおよびディーゼル車のスポルト+には、専用のメッシュグリルやアルミホイールが採用され、MT車もラインナップ。サンリットシトラスにはパワーシートやステアリングヒーターが標準で装備される。
また、マツダは「2035年に自社工場でのカーボンニュートラル実現」を企業目標に掲げており、「省エネ」「再エネ」「カーボンニュートラル燃料の活用」を3本柱としていずれも取り組みを推進。マツダ2のマイナーチェンジモデルにおいても、従来の2トーンカラー塗装に比べ二酸化炭素の排出量と製造時のエネルギーを大幅に削減したルーフパネル(フィルム施工式)や、…
(中略、詳細はソースでご確認下さい)
マツダ2の価格は152万9000円から254万1000円。(webCG)
2023.01.27
https://www.webcg.net/articles/-/47702

(出典 prod-iraw-app-data.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:24:05.84 ID:z0bFAsNX0.net
>>1
マツダ、トヨタ、ホンダは買うことは無いな
マツダ、トヨタ、ホンダは買うことは無いな
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:09:09.56 ID:ubBeIl4u0.net
>>11
どこの買う?
どこの買う?
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:32:06.85 ID:XDBfXrSf0.net
>>1
タッチパネルじゃないナビって時点でないわ
タッチパネルじゃないナビって時点でないわ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:33:21.13 ID:ivF/+rmZ0.net
>>1
いま、キモ顔の車って流行ってるの?
いま、キモ顔の車って流行ってるの?
43 通りすがりの一言主 :2023/01/27(金) 23:45:01.62 ID:ixlh2bbw0.net
>>1
ドアの数が多いんだよ。3ドアも出してみろ。
ドアの数が多いんだよ。3ドアも出してみろ。
2 自治郎 ★ :2023/01/27(金) 23:20:17.67 ID:ZFPsQK9/9.net
マツダ2

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:16:29.41 ID:KC8EDNhA0.net
>>2
クマちゃんかよ
クマちゃんかよ
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:18:28.87 ID:uTZnMV/s0.net
>>2
デミ男、おまえクソカッコ悪い面になったな(´・ω・`)
デミ男、おまえクソカッコ悪い面になったな(´・ω・`)
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:20:02.67 ID:wQls4s5H0.net
>>2
1番最後の写真ひげ爺かよ!
1番最後の写真ひげ爺かよ!
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:21:25.25 ID:z62JzK3I0.net
お断りします
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:22:37.45 ID:+JDqA2HA0.net
ダサ
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:22:42.26 ID:ALKxAyDI0.net
そういうマイナーチェンジはもういいからフルモデルチェンジしろ
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:50:58.52 ID:TWKwTaEU0.net
>>6
変えればいいってものでもない
変えればいいってものでもない
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:22:56.69 ID:yJqa/IEh0.net
プイプイモルカー意識してんのか?
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:23:14.68 ID:EMVLznAa0.net
全く欲しくならない車も珍しい
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:23:26.35 ID:9sWfyVM90.net
またヘルメット色なんでしよ?
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:24:38.27 ID:O/wWhz+O0.net
まだ売ってるのこれ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:24:52.11 ID:ebYIvhSr0.net
デミオのこと?
ユーノスコスモみたいなの出して
ユーノスコスモみたいなの出して
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:25:23.39 ID:QAW40Tg90.net
フィットがまともになったと思えばデミオは逆行しとる
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:26:14.05 ID:D9jc7MBk0.net
プリウスwww
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:26:58.15 ID:+KLIk+J30.net
自分で運転するならマツダを買えば良い
運転しないなら他を買えば良い
スバルも同じだがね
運転しないなら他を買えば良い
スバルも同じだがね
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:39:17.59 ID:AKbZWiGl0.net
>>16
大多数の人間は車を買ったら自分で運転手すると思うんですけど・・・
大多数の人間は車を買ったら自分で運転手すると思うんですけど・・・
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:48:45.70 ID:+KLIk+J30.net
>>35
だったらマツダやスバルを買うべきだわ
運転しやすさや安定感は他と違う
だったらマツダやスバルを買うべきだわ
運転しやすさや安定感は他と違う
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:29:47.15 ID:dTaYLhL30.net
256じゃ無いのに違和感
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:30:08.34 ID:0zFsjOxI0.net
最近白黒ツートン多いけど、わざわざツートン選んで白黒ってよう分からんわ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:31:59.96 ID:u53QN5pY0.net
迷走してんな
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:33:21.84 ID:+0f7CAmn0.net
マツダ2ってな、198色あんねん
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:42:39.22 ID:IRxL6fAv0.net
>>26
アンミカは草
アンミカは草
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:34:15.40 ID:hA797kdQ0.net
後席クソ狭いし高いし
ヤリスと比べて優れてるところどこよ
ヤリスと比べて優れてるところどこよ
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:47:08.71 ID:P4ktQiK00.net
>>27
お前は後ろしか乗らないからなw
お前は後ろしか乗らないからなw
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:57:08.22 ID:D3BOKa1Y0.net
>>27
オルガン式のアクセルペダルは優位かも
オルガン式のアクセルペダルは優位かも
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:59:47.00 ID:e/Avv8rR0.net
>>55
オルガンペダルて足疲れないか?
オルガンペダルて足疲れないか?
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:35:50.60 ID:0TLPeKSh0.net
>>58
疲れるなら高級車や大型トラックに採用されないよね。
疲れるなら高級車や大型トラックに採用されないよね。
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:44:39.39 ID:Ujg7WWir0.net
>>84
それ単に踏みっぱだからだろ?
ストップアンドゴーだらけの日本の道だと疲れるよ
それ単に踏みっぱだからだろ?
ストップアンドゴーだらけの日本の道だと疲れるよ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:34:43.65 ID:RMOCp8c10.net
これと同じエンジンを載せたマツダ3(アクセラ)に乗って官能的なエンジンサウンドとか駆け抜ける喜びとかほざいてるツダヲタって本当に幸せなんだなぁーと思うwww
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:52:13.00 ID:TWKwTaEU0.net
>>29
人の心配より、あばたの心の心配をしなよ
人の心配より、あばたの心の心配をしなよ
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:38:05.85 ID:AcxABkd90.net
一億通りとかやれよ
頑張れよ
頑張れよ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:38:13.79 ID:moTH+hMw0.net
こんなことするよりマツダ2のセダンを販売しろ
教習車はマツダ2セダンだしさ
教習車はマツダ2セダンだしさ
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:08:25.97 ID:XdgCDaHy0.net
>>34
あれはアクセラ
ちなみにトヨタ謹製ハイブリッド入り
あれはアクセラ
ちなみにトヨタ謹製ハイブリッド入り
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:44:22.52 ID:m8bQ5Kkj0.net
デミオ13スカイアクティブで全く問題無い
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 01:00:05.93 ID:cxwIPzoQ0.net
>>41
リッター30走った?
リッター30走った?
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:45:21.91 ID:oQ7/5TxH0.net
マツダ3の顔になるのかと期待してたのに・・・
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:47:51.46 ID:DdLNVx7s0.net
マツダはトンがったデザインがいいのに
なに女子供に迎合してんだか
ブランドイメージどしたん
なに女子供に迎合してんだか
ブランドイメージどしたん
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:48:43.54 ID:P4ktQiK00.net
>>48
とんがった
キャロルとかか?
とんがった
キャロルとかか?
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:59:34.18 ID:DdLNVx7s0.net
>>50
>>53
あんたら、なんでそういう商用車とか軽とか傍流引っ張ってくるのか
当然、フラッグシップののMAZDA3とか
CXとかその辺のデザインのことに決まってるでしょ
>>53
あんたら、なんでそういう商用車とか軽とか傍流引っ張ってくるのか
当然、フラッグシップののMAZDA3とか
CXとかその辺のデザインのことに決まってるでしょ
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:13:10.25 ID:X82jsCyX0.net
>>57
3はフラッグシップじゃないよ
3はフラッグシップじゃないよ
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 23:53:49.95 ID:EGGjLOR50.net
>>48
マツダボンゴとか物凄く田舎くさいイメージなのだが
マツダボンゴとか物凄く田舎くさいイメージなのだが
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:03:05.73 ID:P7GbqRkw0.net
デザインどれも似てるって不満出てたから色で勝負したんか
悪い車じゃないのになんでそっちに特色出そうと思ってしまったのか・・・
悪い車じゃないのになんでそっちに特色出そうと思ってしまったのか・・・
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:05:33.16 ID:+6Kekuwh0.net
>>60
どれも似ているって
それがブランドイメージ戦略だったんじゃないのって話なんだけどな
BMWとか、SUVでもフロントグリルにBMWっぽさを必ず入れてるじゃん
どれも似ているって
それがブランドイメージ戦略だったんじゃないのって話なんだけどな
BMWとか、SUVでもフロントグリルにBMWっぽさを必ず入れてるじゃん
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:13:11.66 ID:vt4iVEfA0.net
ぱっと見いいフォルムに見えるけどハンドルダサすぎんか?
操作感重視なんだろうけど凹凸なだらかにできんもんかね
操作感重視なんだろうけど凹凸なだらかにできんもんかね
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:19:27.26 ID:Ujg7WWir0.net
>>68
こんなもんだろ
こんなもんだろ
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:35:06.87 ID:CIU40QjI0.net
やっぱトヨタかホンダだな
でもクラウンのあれはねーわ、いくらレクサスと違いを出したいからって言ってもよ
でもクラウンのあれはねーわ、いくらレクサスと違いを出したいからって言ってもよ
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:42:46.11 ID:XdgCDaHy0.net
>>83
クラウンええやん
カネあればRSほしい
クラウンええやん
カネあればRSほしい
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:44:53.09 ID:zSMxzT6e0.net
>>83
現行クラウンは実際見たらチープすぎてびっくりしたわ
発表段階じゃアレはアレで有りだと思ったんだが
現行クラウンは実際見たらチープすぎてびっくりしたわ
発表段階じゃアレはアレで有りだと思ったんだが
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:35:57.67 ID:oF7WYGPT0.net
むかしのセリカか
バッタみたいなGPZ250か
バッタみたいなGPZ250か
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:47:07.43 ID:KZfQOcEd0.net
>>85 ワロタwww
確かにGPZ250Rバッタみたいだわwww
確かにGPZ250Rバッタみたいだわwww
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 00:46:18.09 ID:g1F3XdRL0.net
いつまで引っ張るんだよデミオ
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 01:01:17.51 ID:J4gT0O4V0.net
カッコ悪くしたら売れると思ってんのか
コメントする