1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:11:32.643 ID:00DRNuyg0NIKU.net
ガススタの洗車機か?


(出典 www.carcon.co.jp)




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:12:12.971 ID:ZdUTZaEFdNIKU.net
今の車は手洗いしかしたことない


(出典 www.zurich.co.jp)

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:13:45.981 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>2
大変じゃないか

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:12:50.307 ID:QWipNVTM0NIKU.net
オートバックスのコイン洗車機に500円玉入れて自動洗浄

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:12:52.464 ID:y+fjaUlapNIKU.net
スタンドでスタッフ洗車

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:13:24.457 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>4
それいくら

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:14:16.020 ID:y+fjaUlapNIKU.net
>>6
大きさにもよるけど、¥3.000前後だよ

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:14:59.841 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>9
まあまあいい値段するな
いい車乗ってそう

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:16:37.495 ID:y+fjaUlapNIKU.net
>>13
オプションで下部洗浄しなきゃ¥2.000台でいける

中古車だよ~

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:18:12.230 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>19
2000円かあ
今日俺が洗車機で使ったのは300円の1番安いやつだった…

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:22:41.671 ID:y+fjaUlapNIKU.net
>>21
北国だから、
ふきあげが寒くて無理なんだよ~

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:24:59.664 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>28
北国は確かに特に今の時期は大変そうだ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:12:53.682 ID:+vfXQv920NIKU.net
ビキニのねーちゃんが*で洗ってくれてる


(出典 afpbb.ismcdn.jp)

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:14:09.154 ID:hafBMZxB0NIKU.net
プロの洗車屋に頼んでも案外安いんだよなぁ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:14:27.098 ID:725qxEcy0NIKU.net
コイン洗車機だな
1500円くらいのコースにしてる

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:14:27.618 ID:66Cqc2tK0NIKU.net
雨降った後にフクピカで拭いてる

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:14:52.716 ID:KxKuCKFK0NIKU.net
水かける
ガラスだけ洗剤で洗う
水で流す
ガラスだけ拭く
撥水加工する
拭き取る
気持ちよくドライブする

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:16:17.591 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>12
水かけるのが一軒家じゃないと無理だよな
アパートじゃ水道ないし

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:24:15.697 ID:KxKuCKFK0NIKU.net
>>18
たしかにね

自分の場合は窓の下が車だから、洗濯機のホーズジョイントと水道ホース繋いで
窓から垂らして水かけてたけど
変な目では見られてたな

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:26:07.615 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>33
便利なところに駐車場があるな
うらやましい

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:15:07.049 ID:lUH7LbIAaNIKU.net
コイン洗車場で手洗い

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:15:23.606 ID:MoCF3XXz0NIKU.net
キーパーのコイン洗車機

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:15:46.117 ID:Vopy4kXS0NIKU.net
今のは洗って遣る気が起きないから洗車機だな

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:18:25.873 ID:QWipNVTM0NIKU.net
外気温-10℃以下の時は洗車しない方がいい

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:19:53.521 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>22
どうなるの?
かけた水が凍る?

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:53:53.620 ID:QWipNVTM0NIKU.net
>>24
ドアのパッキンが凍結でくっついてドア開ける時にバキバキバリバリってな・・・年数経ってパッキンが劣化してると裂けるw

あと鍵で開ける車は鍵穴が凍結して解除できなくなる

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:58:15.824 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>52
パッキンがめちゃくちゃえらいことになるな
鍵が開けれなかったらやばいな
もしそれがガススタだったら寒い中で家に帰れないし

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:22:53.080 ID:Vopy4kXS0NIKU.net
>>22
10℃有っても遣りたくない例え洗車機でも拭き上げが嫌だ

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:19:36.557 ID:MfbeZgTV0NIKU.net
雨の日にスタンドの洗車機にぶっ込む
涼しい季節はたまに手洗いして撥水剤塗る
半年に1回キーパーの手洗い洗車してもらう

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:20:58.394 ID:rsFIP6wmdNIKU.net
凍結防止剤まみれだからそろそろ洗車しないといけないわ

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:21:24.235 ID:NYfbUYiVMNIKU.net
大雨の日に手洗い洗車するか、晴れの日が続く日に手洗い洗車する

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:22:47.758 ID:00DRNuyg0NIKU.net
なんで雨の日洗車人気あるんだ

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:24:32.323 ID:MfbeZgTV0NIKU.net
>>29
水道水はミネラル分があるからきっちり拭き取らないと斑点が残る
雨の日は雨水が水道水を流してくれる

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:26:58.059 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>34
>>35
水道水だからみんなふきあげしてるのか
雨が降った時もふかないから洗車後も拭かなくていいじゃんって
思ってた

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:24:39.976 ID:Kd56ldl90NIKU.net
>>29
水道水は拭き上げずに放置すると跡が残るんだ
雨の日に洗車して雨の中をしばらく走れば水道水は流れるだろ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:23:59.703 ID:u4iSIshx0NIKU.net
洗車機で洗って水拭いておしまい

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:32:25.323 ID:Kd56ldl90NIKU.net
洗車機に入れる金も惜しかった頃は豪雨の日にカッパ着て自宅の庭でウキウキしながら洗車してたね
夏ならカッパすら着ないでハーパンタンクトップビーサンでびしょぬれになりながら

近所の人に奇人変人の類と思われたらどうしようと思ったこともあるけど、向かいの家のお兄ちゃんも同じことしてたから問題ない

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:33:37.888 ID:1/+d8wUi0NIKU.net
>>39
たぶん夏はお仲間だと思われてた

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:40:56.954 ID:Lp57LBDA0NIKU.net
朝日が上る前の時間から2~3時間掛けて毎回手洗いだよ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:43:35.341 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>44
細かいところも含めて
めちゃくちゃていねいに洗ってるんか

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:49:04.788 ID:aASUjtKaaNIKU.net
>>48
シャンプー洗車するなら2時間くらいはかからない?

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:51:32.444 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>49
そういうものなのか
手洗いしたことないからわからんかった

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:55:30.992 ID:aASUjtKaaNIKU.net
>>50
それに加えてエンジンルーム拭いて車内拭いて掃除機かけて窓にガラコ塗ってたら3時間くらいはかかってると思う
ちゃんと時間測ったことないけど多分そんなもん

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:59:32.610 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>55
エンジンルームも掃除した方がいいんだな
掃除機とかほぼかけてないな
ガラコ塗ったりしたら慣れてる人でもそれくらいかかるんだろうな

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:52:02.795 ID:Kd56ldl90NIKU.net
ディーラー(トヨタモビリティ)は事前に予約すればタダで手洗いしてくれる
勿論これは典型的なドアノックで、サービスを利用させたり新車を売り込んだりするための方便なんだけど
正直心が痛むからほどほどにして欲しい

ネッツやビスタだった頃は普通に金取ってたじゃないか
金取ってくれりゃばこっちだって気兼ねなく『おう洗車しといてくれや』って態度でいられるんだよ
タダならいいってモンじゃねえんだぜ

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:56:26.661 ID:00DRNuyg0NIKU.net
>>51
確かにタダだからってなにか他にしないといけない感じなら嫌だな
そこで買った人はちょい安めくらいにしてくれるのがいいな

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/29(日) 23:53:56.173 ID:ppx8a8R+0NIKU.net
タイヤとホイールじゃぶじゃぶ洗って
車体に水じゃばじゃばかけてカーシャンプーで洗って流してワックス塗り塗りしておしまい!

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/30(月) 00:00:05.360 ID:7lKs+fZ2M.net
長距離通勤だから3ヶ月ごとにオイル交換するけど
その時にディーラーで洗車機通してくれる