1 首都圏の虎 ★ :2023/02/06(月) 08:00:04.58 ID:7RD+163J9.net
[ワシントン 5日 ロイター] - 米野党・共和党の議員らは5日、米本土上空を飛行していた中国の偵察気球撃墜を巡り、バイデン大統領の対応が遅かったとし、中国に対し弱腰であることを示すと批判した。当初、米領空に入ったことも非公開にしようとしたと指摘した。
米空軍の戦闘機は気球が最初にアラスカ付近の米領空に入ってから1週間後となる4日、サウスカロライナ州沖で気球を撃墜した。
オースティン国防長官は同日、米軍は気球を調査することで「貴重な」情報を収集できたと述べた。また、トランプ前政権時代にも中国の偵察気球が3つ、米上空を通過していたと明らかにした。トランプ前大統領はこれを否定した。
上院軍事委員会メンバーのトム・コットン共和党議員は、アラスカ付近の上空で気球を撃墜すべきだったとし、「米本土通過を容認すべきではなかった」と語った。
また、バイデン氏が米領空侵入の公表を待ったのは、最終的に延期されたブリンケン国務長官の中国訪問を実現させたかったからだと指摘。「中国共産党に挑発的・対立的と見なされる行動に対する大統領の消極姿勢が背景にある」と述べた。
ブティジェッジ運輸長官はバイデン氏の対応を擁護。地上の国民を保護する措置だったとの見解を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c2485959df49f6ef60a219a4b58d2bded3cd152

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)
米空軍の戦闘機は気球が最初にアラスカ付近の米領空に入ってから1週間後となる4日、サウスカロライナ州沖で気球を撃墜した。
オースティン国防長官は同日、米軍は気球を調査することで「貴重な」情報を収集できたと述べた。また、トランプ前政権時代にも中国の偵察気球が3つ、米上空を通過していたと明らかにした。トランプ前大統領はこれを否定した。
上院軍事委員会メンバーのトム・コットン共和党議員は、アラスカ付近の上空で気球を撃墜すべきだったとし、「米本土通過を容認すべきではなかった」と語った。
また、バイデン氏が米領空侵入の公表を待ったのは、最終的に延期されたブリンケン国務長官の中国訪問を実現させたかったからだと指摘。「中国共産党に挑発的・対立的と見なされる行動に対する大統領の消極姿勢が背景にある」と述べた。
ブティジェッジ運輸長官はバイデン氏の対応を擁護。地上の国民を保護する措置だったとの見解を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c2485959df49f6ef60a219a4b58d2bded3cd152

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:03:06.21 ID:aRtKPmdI0.net
>>1
共和党はロシアに弱腰、民主党は中国に弱腰。中国とロシアは手を結んでる。
あ~そういう事?
共和党はロシアに弱腰、民主党は中国に弱腰。中国とロシアは手を結んでる。
あ~そういう事?
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:14:53.97 ID:2Ei/splu0.net
>>1
そりゃズブズブだからな
自分とこのエージェントさえ売っぱらって媚び媚び
そりゃ元KGBの首脳に毛嫌いされるわ
国が不誠実で彼らは何の為に命をかけるんでしょうねw
そりゃズブズブだからな
自分とこのエージェントさえ売っぱらって媚び媚び
そりゃ元KGBの首脳に毛嫌いされるわ
国が不誠実で彼らは何の為に命をかけるんでしょうねw
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:16:26.49 ID:S2bvkqy50.net
>>1
コレで弱腰なら岸田林はなんなんだ?
コレで弱腰なら岸田林はなんなんだ?
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:20:17.75 ID:FZO+z82W0.net
>>1
気球の侵入から撃墜までにドローンなどによる調査が行われたはず
それで時間をとられたに過ぎない
核爆弾を積んでるかもしれないからな
撃墜しても危険がなくて恐らく調査目的のスパイ気球だからこそ撃墜したと思われる
気球の侵入から撃墜までにドローンなどによる調査が行われたはず
それで時間をとられたに過ぎない
核爆弾を積んでるかもしれないからな
撃墜しても危険がなくて恐らく調査目的のスパイ気球だからこそ撃墜したと思われる
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:01:31.82 ID:D0X0XSYH0.net
回収するために海に行くまで待ってただけでしょ
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:35:31.03 ID:gHeCj/kK0.net
>>2
クジラやイルカ、魚に当たったら痛いじゃないか(´;ω;`)
クジラやイルカ、魚に当たったら痛いじゃないか(´;ω;`)
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:02:10.38 ID:npxGm8+F0.net
トランプ政権下でも飛んで来てたんでしょ?
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:29:32.14 ID:1+GTWkYV0.net
>>4 >>5
トランプ政権でも3回来てると確かにあるね。
トランプは拒否という事だから
大統領まで報告行ってない?って事かな?
大統領まで報告行ってないという事は
大統領に報告する程でも無かったという事だから
接近はしたけど領空侵犯はしなかったという事かな?
グアムやハワイなら確かに領空侵*なくてもある程度偵察出来そうではあるが
さて?
トランプ政権でも3回来てると確かにあるね。
トランプは拒否という事だから
大統領まで報告行ってない?って事かな?
大統領まで報告行ってないという事は
大統領に報告する程でも無かったという事だから
接近はしたけど領空侵犯はしなかったという事かな?
グアムやハワイなら確かに領空侵*なくてもある程度偵察出来そうではあるが
さて?
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:34:22.68 ID:y6VUD/x10.net
>>78
>大統領に報告する程でも無かったという事だから
どこにでも裏切り者は入り込んでるよね
>大統領に報告する程でも無かったという事だから
どこにでも裏切り者は入り込んでるよね
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:03:00.65 ID:cVQD3f1w0.net
トランプ政権時代も3回くらい有ったとか言ってなかったっけ
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:03:08.59 ID:bwgeItQ90.net
気球をスルーした自民党
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:03:09.88 ID:WeSE6QLG0.net
これが現実なんだよ
アメリカが日本の為に中国と戦う。
まぁありえない
アメリカが日本の為に中国と戦う。
まぁありえない
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:03:32.35 ID:s6KYMuzp0.net
トランプは正論ばっかだね
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:04:40.10 ID:TNTnMCy50.net
共和党必死(笑)
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:05:04.94 ID:eG5omtOO0.net
よ、弱腰ちゃうわ。。。
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:05:07.03 ID:posZJ+hY0.net
撃墜もしなかった国があるらしい
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:21:32.70 ID:1XJQ2qed0.net
>>14
防衛庁「そのような事案はありませんが何か?」
防衛庁「そのような事案はありませんが何か?」
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:06:59.73 ID:qrpW4B550.net
日本の領空を侵*た気球を見て見ぬふりをした自民党って一体
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:19:17.25 ID:2/aJQKTp0.net
>>17
飛んで来たことは一度もないらしいから...
飛んで来たことは一度もないらしいから...
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:07:20.37 ID:KvkB26Xs0.net
海上まで移動するのを待ったんでしょ
安全のために
安全のために
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:07:35.54 ID:zhBHrYdT0.net
弱腰も何も民主党は中国共産党
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:08:28.72 ID:IbOyaAgF0.net
トランプの目はなくなったなw
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:09:20.62 ID:JxVuPX520.net
気球が日本の上空通過してたりして
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:10:06.69 ID:jLn+jqL80.net
今回のことで本来日本は、野党が「何故三年前の時日本は撃墜しなかったのか!?今後同じ物が日本に来たときどうするのか!?」と与党に国会で追求しなきゃならないんだけど、
ボンクラ政治家ではそこまで頭が回らないし、そもそも中国と繋がってる野党は追求しないというね・・・
もう終わりやね
ボンクラ政治家ではそこまで頭が回らないし、そもそも中国と繋がってる野党は追求しないというね・・・
もう終わりやね
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:11:19.44 ID:WjbhEiYV0.net
>>30
息子がお土産買ったこと追求するのに忙しいので
息子がお土産買ったこと追求するのに忙しいので
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:23:29.66 ID:tU6H5M7FM.net
>>30
そんな質問して岸田が毅然とした対応を取る!って答弁しちゃったら、シナ犬野党は北京に粛清されるぞ(笑)
そんな質問して岸田が毅然とした対応を取る!って答弁しちゃったら、シナ犬野党は北京に粛清されるぞ(笑)
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:25:47.24 ID:KvkB26Xs0.net
>>30
まあ自民の方が親中なんですけどね
・習近平を国賓招待
・春節コロナウェルカム
・IR事業で中国に賄賂をもらって逮捕
・野党も賛成してるウイグル弾圧非難決議案を見送る
・その後「中国」「非難」という文言を削除した決議案を提出
・中国共産党100周年に祝辞を送る
まあ自民の方が親中なんですけどね
・習近平を国賓招待
・春節コロナウェルカム
・IR事業で中国に賄賂をもらって逮捕
・野党も賛成してるウイグル弾圧非難決議案を見送る
・その後「中国」「非難」という文言を削除した決議案を提出
・中国共産党100周年に祝辞を送る
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:27:50.11 ID:98A43ZR20.net
>>73
アメポチでもある
もう南北朝鮮だよこの列島
アメポチでもある
もう南北朝鮮だよこの列島
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:10:15.71 ID:NaeuHXZV0.net
バイデンで弱腰なら
仙台に現れた気球をスルーした*はどうなるんだよ・・・
仙台に現れた気球をスルーした*はどうなるんだよ・・・
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:14:35.98 ID:4jalTngP0.net
>>31
玉なし竿なしオカマ猿
(´・ω・`)
玉なし竿なしオカマ猿
(´・ω・`)
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:13:20.59 ID:PYYuC0Me0.net
台湾戦争とか関わらないのが吉
気づいたらハシゴ外されて日本が悪者にされるだけ
気づいたらハシゴ外されて日本が悪者にされるだけ
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:16:04.90 ID:IbOyaAgF0.net
>>38
それは無理な話だわな
最初に台湾侵攻したのは明治新政府だw
それは無理な話だわな
最初に台湾侵攻したのは明治新政府だw
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:17:50.06 ID:TiP6q+NO0.net
>>38
自衛隊を総動員して参戦するに決まってるだろ
上海上陸作戦やってやるよ
自衛隊を総動員して参戦するに決まってるだろ
上海上陸作戦やってやるよ
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:19:23.26 ID:IWuMlyd60.net
>>51
今でもウクライナで露と戦えるのに
そんな勇猛果敢な君はなんでいつもネットで独り言だけなの?
今でもウクライナで露と戦えるのに
そんな勇猛果敢な君はなんでいつもネットで独り言だけなの?
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:22:00.23 ID:TiP6q+NO0.net
>>57
ウクライナ支援するなら択捉とウラジオストクへの逆上陸だろ。これでロシアは二正面作戦を強いられて一気に劣勢に陥る。
ウクライナ支援するなら択捉とウラジオストクへの逆上陸だろ。これでロシアは二正面作戦を強いられて一気に劣勢に陥る。
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:23:10.44 ID:IWuMlyd60.net
>>66
こんな絵に描いたような
希望の職業ネット軍事様
久しぶりに見たわw
こんな絵に描いたような
希望の職業ネット軍事様
久しぶりに見たわw
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:31:08.44 ID:zw2S5B9J0.net
>>67
薬剤師に成ってる場合じゃないわなw
薬剤師に成ってる場合じゃないわなw
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:34:12.93 ID:3+9IJ2dj0.net
>>38
日本は会津藩のようにハシゴを外されるのか
台湾有事は、のちに大河ドラマに
日本は会津藩のようにハシゴを外されるのか
台湾有事は、のちに大河ドラマに
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:14:26.33 ID:TiP6q+NO0.net
日本国民死に耐えようと中露と差し違える覚悟で戦うのでアメリカさんよろしく
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:16:30.22 ID:IWuMlyd60.net
>>40
ウクライナで義勇兵募集してるぞ
こんな所で覚悟発表してないで
さっさと行ってこいよ統一教会信者は
ウクライナで義勇兵募集してるぞ
こんな所で覚悟発表してないで
さっさと行ってこいよ統一教会信者は
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:18:48.88 ID:TiP6q+NO0.net
>>48
何言ってんだ真の攻撃目標は北京だよ
何言ってんだ真の攻撃目標は北京だよ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:18:53.16 ID:OoqFpq+40.net
>>48
おまえバカ統一信者なんてパヨより少ないぞ朝から妄想全開
おまえバカ統一信者なんてパヨより少ないぞ朝から妄想全開
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:15:22.42 ID:zB8Yr1ag0.net
気球をミサイルで撃ち落としても弱腰って言われるんじゃ開戦でもしろってのかw
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:33:39.30 ID:p/uzKz9N0.net
>>43
アメリカ横断したあとの撃墜が弱腰って言われてる。
本来なら防空識別圏に入った段階で警告、その後にすぐ撃墜すべきだったってこと。
アメリカ横断したあとの撃墜が弱腰って言われてる。
本来なら防空識別圏に入った段階で警告、その後にすぐ撃墜すべきだったってこと。
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:16:10.40 ID:jWO7HE1I0.net
ミサイルが勿体無い
もっと簡単に撃墜出来ないの?
もっと簡単に撃墜出来ないの?
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:17:37.69 ID:S2bvkqy50.net
>>45
これ以上情報収集されたくないからステルス機で遠距離ミサイル攻撃したんだろ
これ以上情報収集されたくないからステルス機で遠距離ミサイル攻撃したんだろ
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:36:23.37 ID:p/uzKz9N0.net
>>49
これ以上って、大陸横断済みだぞ??(笑)
用済みになった気球を撃墜されただけで、中国にとっては大した痛手にならんだろ。
これ以上って、大陸横断済みだぞ??(笑)
用済みになった気球を撃墜されただけで、中国にとっては大した痛手にならんだろ。
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:19:19.79 ID:sEFdHoYO0.net
トランプ政権時代も通過してたって実際通過してたら今回みたいな騒ぎになってたはずじゃないの
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:21:09.73 ID:IbOyaAgF0.net
>>56
トランプは中国人との取引で成り上がったビジネスマンだぞ?w
トランプは中国人との取引で成り上がったビジネスマンだぞ?w
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:19:25.55 ID:9GsPWKd10.net
トランプが発言してなければ放置してただろうな
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:19:43.43 ID:NjXIO5iJ0.net
岸田君は無駄な抵抗しないし柳腰ではない
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:20:44.45 ID:bFNyF2z50.net
たいして日本は放置してもほとんど批判もおきない平和ボケ国家
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:21:38.37 ID:SBNyb/Gy0.net
>>62
湯飲み舐め回されない限り日本人は慌てない
湯飲み舐め回されない限り日本人は慌てない
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:24:29.16 ID:IbOyaAgF0.net
対してバイデンは中東問題一筋の軍人だw
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:29:05.61 ID:tgiKTppt0.net
トランプは撃ち落とさなかったの?
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:32:22.75 ID:1+GTWkYV0.net
>>76
話が分からないが、トランプ政権の時は中国がビビって余り近付かずに領空侵*てなかった可能性はある
あのトランプが撃ち落とさない訳がない
つか大喜びして撃ち落として中国避難しつつ自らの手柄として誇るよ。手を出さないなんて考えにくい。
やっぱ大統領報告に至らない程度の遠くからの偵察程度だったんじゃ?
話が分からないが、トランプ政権の時は中国がビビって余り近付かずに領空侵*てなかった可能性はある
あのトランプが撃ち落とさない訳がない
つか大喜びして撃ち落として中国避難しつつ自らの手柄として誇るよ。手を出さないなんて考えにくい。
やっぱ大統領報告に至らない程度の遠くからの偵察程度だったんじゃ?
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:29:38.24 ID:zw2S5B9J0.net
防空網の抜け穴を探る中国の偵察機は
アリューシャン列島を越えて アメリカへ渡る…のかぁ
アリューシャン列島の景色て どんなだろうね?
気球のカメラで記録してそう 観てみたいね
アリューシャン列島を越えて アメリカへ渡る…のかぁ
アリューシャン列島の景色て どんなだろうね?
気球のカメラで記録してそう 観てみたいね
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:35:27.62 ID:1+GTWkYV0.net
>>79
北海道で高高度気球飛ばして風景撮ってる
写真家?企業?が居て、ググるといっぱい写真公開してるから
北海道の高高度写真ならググるといっぱいあるよ。
どうも写真をマスコミとかに売ってるらしい。
他にも研究機関とかが高高度写真撮って公開してる
もう見た目は完璧に宇宙だな。
中々の絶景だった
北海道で高高度気球飛ばして風景撮ってる
写真家?企業?が居て、ググるといっぱい写真公開してるから
北海道の高高度写真ならググるといっぱいあるよ。
どうも写真をマスコミとかに売ってるらしい。
他にも研究機関とかが高高度写真撮って公開してる
もう見た目は完璧に宇宙だな。
中々の絶景だった
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:31:23.90 ID:rs0xroJ60.net
気球攻撃めっちゃ効いてるやん
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:34:03.96 ID:joszMAe10.net
共和党、加油。
バイデンを引き摺り降ろせ。
バイデンを引き摺り降ろせ。
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:35:58.75 ID:1Y63V8e70.net
>>92
壺Qアノン共和党が
壺Qアノン共和党が
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 08:34:37.71 ID:8Upos5QE0.net
日本の野党よりトンデモだよな、共和党
それでも国として回るんだから政権交代させないと結局カルト支配になる
それでも国として回るんだから政権交代させないと結局カルト支配になる
コメントする