1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:18:56.217 ID:/Fo75yDAr.net
田舎であと継がなきゃいけないとか介護のためとかならわかるけど成人した人がいつまでも親元にいるのってないと思うわ…
自然界でも巣立ちってするよね


(出典 meaning-book.com)




11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:24:23.411 ID:1izrDdckd.net
>>1
つメスライオン、猿、シャチ

自然界でも親元離れない動物なんざごまんといる。シャチに至ってはオスメス関係ない。
社会性持ってて知性高くてカースト上位の動物程巣立たない

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:27:11.373 ID:/Fo75yDAr.net
>>11
確かオスのシャチだけなんだよな大人になっても母親にエサ取ってきてもらうのは

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:19:51.050 ID:YkwdrSZY0.net
金がない

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:20:22.000 ID:/Fo75yDAr.net
>>2
ニートってこと?

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:20:22.093 ID:kmc3ircja.net
いやいやいやいや節約できるでしょチミィ!ウサギ小屋の家賃払ってるのかねチミィw

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:21:09.522 ID:/Fo75yDAr.net
>>4
俺は戸建買っているから良いの

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:21:27.289 ID:YYF9jt5La.net
他人のこと気にしすぎだろ

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:22:23.040 ID:/Fo75yDAr.net
>>6
昨日こどおじスレが伸びていたから初めて気にした

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:24:23.900 ID:YYF9jt5La.net
>>7
5ch基準がお前の人生はw

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:28:05.926 ID:/Fo75yDAr.net
>>12
じゃなきゃ人生で気にするタイミングなんてなかったからな

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:33:30.804 ID:YYF9jt5La.net
>>17
5ch基準って性格ねじ曲がってんな

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:22:54.556 ID:s4B7iNBUa.net
じゃあ俺も戸建に住んでるわ

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:23:20.654 ID:/Fo75yDAr.net
>>8
そうか

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:23:37.919 ID:fX+Ojxbm0.net
実は>1がこどおじというオチ

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:25:02.932 ID:/Fo75yDAr.net
>>10
18歳以降は帰省で泊まりはするけど住むってことはなかったな

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:27:22.603 ID:y9QfN01b0.net
両親*でて齧る脛も実家もない身からするとせっかく親いるのになんの理由もなく実家出る人の方が意味わからない

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:29:58.558 ID:/Fo75yDAr.net
>>15
親からすると子どもは自立していてほしいものだと思うよ
じゃないと親たちが旅立った後が心配になるから

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:30:59.708 ID:y9QfN01b0.net
>>20
*までに親と共にできる時間って限られてるのにね
それがわからないのは幸せなことなんだろうけど

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:36:18.020 ID:/Fo75yDAr.net
>>21
何を当たり前のことを言っているんだ?
親どころか成人したら兄弟姉妹と会う時間すらもうカウントダウン始まってているよ
だからと言ってずっといるのではなくて会える時間を大切にするのでは?

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:38:30.391 ID:y9QfN01b0.net
>>31
成人まで親生きてるのが当たり前なのすごいな…
それはいいとして幸運にも親が長生きしてる恵まれた運命に生まれて「理由もなく」実家出て家族との時間減らす意味がわからないです

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:40:41.432 ID:/Fo75yDAr.net
>>37
会える時間は大切なのは理解できるが成人まで親が生きているなら親に俺は自立しているから心配するなよって行動で示すのも親孝行なんだよ
成人するまで親がご存命でなかったみたいだからわからない感覚かもしれないが

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:41:51.649 ID:y9QfN01b0.net
>>42
全くわからない成人どころか14歳で*でるし
一緒にいて元気な姿見せて生活する上での手助けもしてあげる方が何よりの親孝行だと思うけど

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:45:20.421 ID:/Fo75yDAr.net
>>43
それは価値観の違いだな
申し訳ないけど俺は成人後も親が生きているんだわ
だから自立して子育てしている姿見せることが親孝行って思って接しているんだよ

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:45:57.982 ID:y9QfN01b0.net
>>56
別にその価値観は否定しないけどなんでそれを他人にも押し付けるの?
そばにいてあげる親孝行だってあっていいんじゃないの?

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:46:59.303 ID:o+SX5O/RM.net
>>57
お前のほうが価値観押し付けてる
親のいる人間にとっての温度感はこんなもんだろ

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:48:55.954 ID:y9QfN01b0.net
>>58
どういうこと?

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:27:42.218 ID:QxaRp+Oi0.net
理由ないから実家住みなんじゃないの
金とかも考えたらできれば実家住みの方が良いと思うけど

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:33:39.956 ID:/Fo75yDAr.net
>>16
そんな思考したことないや
実家が都内で職場が実家の近くならまだ理解できないでもないが

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:29:05.695 ID:HJu7cCsLd.net
自分本位に生きましょう

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:34:16.669 ID:/Fo75yDAr.net
>>18
それはわかる

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:31:00.490 ID:1izrDdckd.net
彼女と同棲してみる、上京して就職したとか何かしらの理由はあるよな
なんなら「一人暮らししてみたい」ってのも普通に理由あって実家出てる

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:33:37.663 ID:aI0Ch33W0.net
実家がデカすぎる場合も煽られるのなんなんだろうな

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:35:10.263 ID:tcCWckTea.net
>>24
アラブの石油王も実家暮らしだからな

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:38:57.649 ID:/Fo75yDAr.net
>>29
それは後継って流れだな

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:34:23.954 ID:627TZPW70.net
駅まで徒歩1分の実家が快適すぎたのを思い知って実家に戻った

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:38:29.874 ID:/Fo75yDAr.net
>>27
そう言うのもわかる
ただそういう人はそこまで多いとは思えない

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:34:31.963 ID:o+SX5O/RM.net
こどおじ優勢な流れで草
飯作らない、洗濯やアイロンもろくにしない、家事は気が向いたらやるだけ
こんな子供同然の大人が仕事できるようには到底思えないよね、ああこいつの根源ってこういうところなんだなって察する

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:36:09.781 ID:tcCWckTea.net
>>28
末尾Mでsageてて自信なさそうな貧乏人は実家暮らしのほうがいいと思うよ
節約しなきゃね

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:38:25.323 ID:o+SX5O/RM.net
>>30
他人のIDやら動きをキョロキョロみて巣穴から威嚇すんのショボ過ぎんよ~

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:39:56.164 ID:BhVlNzSGM.net
>>35
虚しいからやめときな

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:36:19.235 ID:y9QfN01b0.net
>>28
親いないからどっちでもない立場からするとどう考えてもこの人の方が社会不適合者に見える

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:40:13.676 ID:1izrDdckd.net
>>28
こー言うのって完全に不動産屋、家具屋、家電屋、電力会社、通信会社、水道会社そしてこれらがスポンサーになってくれてるテレビ局のプロパガンダに騙されてる低脳だよね

普通に考えたら金貯めるには実家暮らしの方がいい。でも世帯数増えないとここらへんが儲からないからそうゆう風に価値観を植え付けようとしてる。それに騙されてまんまと無駄金払って騙されなてなく賢い無駄金払ってない人を*にする
逆に実家なんざ彼女と同棲する、結婚する、上京する以外で出る必要性何もない
あ、ネットでこう言いまくる人間もここらへんの業界の人かな?

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:42:19.054 ID:o+SX5O/RM.net
>>40
長文で怒ってて草
早く巣立ちできるといいな、今日天気良いぞ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:42:50.969 ID:7PnhXN3yM.net
>>47
お前は巣で*

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:42:58.760 ID:1izrDdckd.net
>>47
もう結婚して実家じゃないんだすまんな

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:43:48.664 ID:/Fo75yDAr.net
>>40
江戸時代でも長男以外は外に出ろってがFAだったみたいだけど?
俺は理由なくこどおじしている人って俺が想定しないどんな事情を持ってこどおじしているか聞いているんだ

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:36:34.186 ID:+jBjM9eY0.net
こどおじわらわらでワロタwww

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:41:52.684 ID:fAoRktzta.net
実家で一定以上の役割を担ってる人もいるでしょ

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:41:57.533 ID:7PnhXN3yM.net
職場も近いし一人暮らしする意味もない
家族仲もいいし家事もするし万が一一人暮らしになっても余裕
都内に実家あってすまんな

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:42:10.158 ID:fYqpWlGxa.net
こどおじしてたら貯金2600万だよもー
もうすぐ結婚して家買う予定だけど

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:43:53.921 ID:rlnUUEJg0.net
金に困ってないことが確定するし育ちいいんだろうな

貧乏人ほど働かないといけないから家を出て、親元を離れて一人暮らししないといけない
職場から遠いとおちごとに行く時間がかかっちゃうもんねw

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:48:36.408 ID:/Fo75yDAr.net
>>52
実家から職場が近いって実家が都市部にありかつ公共交通機関までのアクセスが容易なところってなるからな
そりゃ親金持ち多いだろう

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:43:59.086 ID:y9QfN01b0.net
こういう思想が蔓延してるから空き家問題とかに繋がるの?

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:49:46.809 ID:/Fo75yDAr.net
>>53
そもそも人口減っているからね田舎は消滅していくところあるんじゃねーかな

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:44:11.846 ID:QxaRp+Oi0.net
自立ってニートは論外だが就職してるなら一人暮らしなんて適当に家事といくらかの簡単な手続きとかやるだけやん
それこそ高校出たばかりの子供でもできる事で単にやる必要があるかないかの違いしかない
大学生が一人暮らしデビューして舞い上がってるなら微笑ましいけどさぁ

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:50:46.242 ID:/Fo75yDAr.net
>>54
職場近いなら選択肢のひとつではあると思うよ

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:44:19.537 ID:1izrDdckd.net
一人暮らし信者の何がやばいって

プロパガンダに騙されてる低脳ってだけでは飽き足らず必要以上に理由も無く実家暮らしの人間を主観で*にするところ
まぁだから低脳なんだろうな

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:51:27.097 ID:/Fo75yDAr.net
>>55
理由なく一人暮らしってのがいるなら知りたいと思うんだよね
どう言う価値観でそうしているのか

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:48:16.875 ID:1izrDdckd.net
なんなら叔父さん(父親の弟)がずっと実家暮らしで働くこともせず。祖母亡くなった後も実家暮らしだけど持ってる不動産の収入だけで年収1000万近い生活送ってるわ
まあ叔父さん結婚してねー独身だけどな。
ただ俺は叔父は勝ち組だと思ってるわ。羨ましいくさえ思う

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:50:54.309 ID:o+SX5O/RM.net
>>59
不労所得で生活する独身が勝者と思えるならお前はなんで結婚したんだ?やっぱ無能の思考回路だな

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:51:55.264 ID:1izrDdckd.net
>>67
結婚と独身に勝ち負けはないわ
ただ不労所得だけで生きていける人間は働く必要ある人間と比べて明らかに勝ち組

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:52:53.753 ID:7PnhXN3yM.net
>>67
嫉妬すんなよ無能
ジジイになってバイト掛け持ちしてまで一人暮らしして大変なのはわかるけどね~

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:50:09.195 ID:y9QfN01b0.net
よく見るとsage末尾Mがレス打ってるであろう時間>>1のレス止まってるけど自演?

73 1 :2023/03/22(水) 06:52:56.414 ID:84OJYIi6r.net
>>64
もし俺が自演するなら末尾はrになる

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:55:25.743 ID:84OJYIi6r.net
>>64
間違えた0になる(例>>74)
WiFi切れていたことに気がついたわありがとう

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:50:33.610 ID:1izrDdckd.net
後少子化問題だからぶっちゃけ洗脳して無理矢理世帯数増やさないと経済もきついんだろうな

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:53:45.522 ID:oR+NUQR/0.net
>>65
子育てのために親と一緒に生活するのは理解できる

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:51:33.004 ID:7PnhXN3yM.net
氷河期世代に多いよな
何故かやけに他人の暮らしに執着する

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:56:32.373 ID:84OJYIi6r.net
>>69
氷河期おじさんはいつまで氷河期引きずっているねん…って思うわ

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:52:42.775 ID:y9QfN01b0.net
ゆとり世代とかさとり世代とかZ世代とか男らしさとか女らしさとか実家暮らし、一人暮らしとにかく他人を枠組みに当て嵌めたがるのも昭和生まれの特徴よね

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:54:10.173 ID:o+SX5O/RM.net
こどおじって被害妄想ダダ漏れのやべーやつなんだな
朝から関わるのキショいからもう支度するわ

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:54:30.986 ID:7PnhXN3yM.net
>>75
バイト頑張ってねーおじさん

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:57:26.659 ID:RTTxH326d.net
1人だけ指摘されてもsage続けるのわかる
俺も働けって言われても働かないし

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:58:45.972 ID:84OJYIi6r.net
>>81
いや、働きなよ

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 06:58:01.692 ID:q4EhugvVM.net
いつまでも親の脛かじって生活できるんだからいいよな
俺も離婚して家売ってこどおじになりたいわ

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:00:44.317 ID:84OJYIi6r.net
>>82
そうまでして実家に固執する理由がわからんわ

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:02:30.062 ID:q4EhugvVM.net
>>84
だって金かからないから貯まるし自分の好きなように自由な生活できるんでしょ?羨ましいわ

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:04:13.193 ID:84OJYIi6r.net
>>85
素朴な疑問だけど実家に住むなら実家には金入れるのでは?
自立していて自由な生活出来ないってのは想像出来ないわ

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:08:46.062 ID:y9QfN01b0.net
>>87
一人暮らししたことねえだろ
実家に入れるたかだか数万円と一人暮らしの出費イコールにすんなよ*

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:11:25.066 ID:84OJYIi6r.net
>>90
俺は一人暮らししていた時も家庭持った後でも支出について困ったことないからな

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:09:06.959 ID:q4EhugvVM.net
>>87
そうか金は入れるのか
こどおじって自立もしてなくて家に金入れずに飯も洗濯も全部親にやってもらってるもんだと思ってたわ

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:12:00.882 ID:84OJYIi6r.net
>>91
それは無職やニートでは?

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:13:03.009 ID:q4EhugvVM.net
>>94
同じようなもんだって認識だったわ

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:14:14.399 ID:84OJYIi6r.net
>>95
むしろ無職やニートなら実家を頼る理由としてわかるよ
仕事していて実家を頼る理由はなんだ?ってのがこのスレの趣旨

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:08:33.112 ID:cnfldgot0.net
お前と同じ理由だろ

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:10:01.251 ID:84OJYIi6r.net
>>89
主語を抜いちゃダメって教わったでしょ?
せめて安価つけないと意図が伝わらないぞ

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:13:59.148 ID:aI0Ch33W0.net
でもこのスレをみてると実家から出た人の書込みって女性からモテそうな性格が滲み出てるね
こういうのがモテてるんだろうな

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:14:32.689 ID:53dQjcmja.net
>>96
モテそうな性格が滲み出てるwwwwww

99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:16:25.902 ID:+jBjM9eY0.net
>>98
この書き込みはモテそうもないな