car life style

自動車に関するニュースや新車・中古車等車に関わる情報を2chからコメントをお借りしてまとめたブログです。

    新車・中古車等車に関わる情報や自動車に関するニュースを2chからコメントをお借りしてまとめたブログです。

    2022年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    スキン)=ダスキンになったとも言われる。 ダスキンには学生の俗語として、ドイツ語の“das Kind(ダスキント)”を語源とした「子供っぽい人物」の意味で使われることもあったが関連性は薄い。 なお、創業当時の社名は「サニクリーン」であった。現存する同名の会社はダスキン
    22キロバイト (2,593 語) - 2022年8月27日 (土) 08:30
    社用車は社名と言う看板を背よっている。
    一事業所での汚点は連座制してしまう。

    1 Ikh ★ :2022/08/29(月) 18:32:07.61 ID:MnhpyJyL9.net
     清掃業務を中心に、外食産業なども展開するダスキン(本社・大阪府吹田市)が29日、同社の営業車の“危険運転”を認めて謝罪した。SNS上で、同社営業車とみられる軽自動車が信号無視をし、あやうく歩行者の子供らをはねそうになっている動画が拡散していた。

     拡散している動画では「ダスキンさん、営業車で堂々と信号無視をかまし危うく児童を掃除しかける@神戸三宮駅付近」の説明とともに、側面にダスキンと書かれた白い軽自動車が、赤信号にもかかわらず停止せずに直進し、あやうく子供らをはねそうになり、そのまま走り去る様子が映っている。同社広報部は、軽自動車が同社の営業車であることを認めた上で「危険な思いをされた方にお詫び申し上げます。ドライバーには指導してまいります」と謝罪。29日中にホームページなどに謝罪の文書を掲出するとしている。

     道路交通法は、第7条で、道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等(前条第一項後段の場合においては、当該手信号等)に従わなければならないとしており、信号無視(赤色等)違反の違反点数は2点で、反則金は大型車1万2000円、普通車9000円などとなっている。

    Yahoo!Japan/スポニチANNEX 8/29(月) 11:51 配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6cee3b2097317a4c5a57724e5d2144b6f497c6


    (出典 livedoor.blogimg.jp)

    【【危険運転】ダスキン SNSで動画拡散の営業車“危険運転”認めて謝罪「危険な思いをされた方にお詫び申し上げます」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    トヨタグループ > 日野自動車 日野自動車株式会社(ひじどうしゃ、英: HINO MOTORS,LTD.)は、主にトラック・バスといった商用車を製造する日本自動車メーカーである。通称「日野」、ローマ字表記は「HINO」。トヨタ自動車連結子会社でトヨタグループ16社うち一つ。 日本
    57キロバイト (6,348 語) - 2022年8月27日 (土) 12:30

    1 七波羅探題 ★ :2022/08/29(月) 07:51:55.73ID:WgVUF/cg9
    産経新聞2022/8/29 05:00
    https://www.sankei.com/article/20220829-UJ2LXVH5C5PLFJYYACDIN6CRJ4/

    トラック最大手、日野自動車の不正が、さらに拡大した。

    これまでの検査不正を受けて国土交通省が立ち入り検査を実施し、小型トラックでも同様の不正が繰り返されていたことが新たに判明し、国内で販売していた大半の車種が出荷できない異常事態に陥っている。

    日野は今月初め、検査不正を受けて外部有識者による特別調査委員会の報告書をまとめた。報告書は、役員が無理な開発目標を掲げ、意見を言えない社風によって現場が不正に手を染める原因となったと指摘していた。

    社内調査で見逃された不正が新たに見つかったことで、これまでの調査や点検に対する信用も大きく揺らいだ。こんな体たらくで本当に会社再建ができるのか。そう疑いたくもなる。

    改めて徹底した社内調査を実施し、検査不正の全容を正確に把握する必要がある。そのうえで経営陣の刷新を含めて経営改革を断行しなければならない。

    日野ではこれまで、大型・中型トラックのエンジン性能に関する試験データなどを改(かい)竄(ざん)していたことが判明していた。国交省の検査で分かった小型トラックのエンジン試験の不正では、排ガスの測定が定められた回数よりも少なかったという。

    この不正発覚を受け、日野は該当車両の販売を停止した。これにより同社は国内市場でトラックのほぼすべての車種が販売できなくなった。国内生産に与える打撃は大きく、下請けメーカーにも影響が広がりつつある。

    中大型トラック向けと同じ検査不正が、小型トラックでも繰り返されていたことになる。社内調査では、なぜ小型トラックを調べなかったのか。そこに不正を矮(わい)小(しょう)化して早期の幕引きを図る意図はなかったか。

    国内首位の日野のトラックが市場から消える影響は大きいが、不正を徹底検証し、有効な再発防止策が講じられるまで同社の販売を再開させるべきではない。

    日野に歴代社長を送り込んできた親会社のトヨタ自動車は、共同出資会社から日野を除名し、日野出資分の株式を買い取るという。トヨタの豊田章男社長は「現状では、日野がいることで皆さまにご迷惑をかける」と述べた。

    それなら、トヨタ側の責任も明確化すべきである。


    (出典 images.newswitch.jp)

    【【自動車】日野自の販売停止 会社の再建はできるのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 Ikh ★ :2022/08/29(月) 19:25:36.82ID:CAP_USER
    [東京 29日 ロイター] - ホンダと韓国電池大手のLGエナジーソリューション(LGES)は29日、米国で電気自動車(EV)用リチウムイオン電池の工場を新設すると発表した。総投資額は44億ドル(同日のレート換算で約6100億円)で、年間の生産能力は最大約40ギガワット時。合弁会社を2022年中に設立し、23年初頭に着工、25年末までに量産開始を目指す。

    米国で今後EVの普及が進む中、ホンダは自社の高級車ブランド「アキュラ」を含む北米市場向けEVに搭載する電池を新工場で生産する。LGESはLG化学の電池子会社で、電池のシェアで中国の寧徳時代新能源科技(CATL)に次ぐ世界2位。米ゼネラル・モーターズなどとも北米で電池の合弁生産を手掛けており、ホンダは韓国の電池大手と組むことで安定調達を図る。

    合弁会社の出資比率はホンダが49%、LGESが51%。電池は両社で共同開発し、全量をホンダの北米工場向けに出荷する。工場の建設地はまだ確定していないが、主力の四輪工場のあるオハイオ州へのアクセスを考慮しながら選定を進めている。

    ホンダは米国で24年に、GMが開発してLGESとの合弁で生産される電池「アルティウム」を搭載したEV2車種を発売する予定。今回のホンダとLGESとの合弁工場で生産する電池はこのEV2車種以降への搭載となる。ホンダは26年には独自で開発するEV専用プラットフォーム(車台)によるモデルを発売する計画で、40年には世界で販売する全ての車両をEVと燃料電池車(FCV)にする方針を掲げている。

    Yahoo!Japan/REUTERS 8/29(月) 16:27 配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/736477a05f9fc232c7163ebf2d47c188589895ca


    (出典 netdenjd.ismcdn.jp)

    【ホンダとLGエナジー、米国でEV用電池の新工場 投資額44億ドル】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ダイハツ・ムーヴ > ダイハツ・ムーヴキャンバス ムーヴ キャンバス(MOVE CANBUS)は、ダイハツ工業が製造・販売するムーヴシリーズの軽トールワゴン。名目上はムーヴシリーズで初のスライドドアを採用した車種である。 当車種は「近年の女性の行動特性」に着目し、軽自動車の市場構成の中で多くを占め
    38キロバイト (4,915 語) - 2022年8月17日 (水) 09:10

    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :[ここ壊れてます] .net
    質感たけえわ
    広いし


    (出典 media.gqjapan.jp)

    【新型のムーブキャンバス見てきたんだけど最近の軽自動車はすごいな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    じつは何の意味もなかった!? かつてクルマ好きの「儀式」だったエンジンを切る際の「空ぶかし」の真相


    慣らし運転(ならしうんてん)は、新しい工業製品を本格的に使用する前に、その工業製品の持つ性能をフルに使わず、性能を抑えて使用することを指す。また、新しい運用を本格的に始める前に、新しい運用に慣れるための試用的な期間を指して呼ぶこともある。 ここでは、工業製品のうち、その製品の性能(出力)を使用者が
    13キロバイト (2,030 語) - 2019年1月11日 (金) 09:47


    1990年代ぐらいまでは見かけたものの、今や絶滅。
    都市伝説的な存在となっているのが、エンジンを切るときの空ぶかし。どんなクルマもやっていたわけではなくて、スポーツカー、とくにチューニングカーが多かったように思う。
    それゆえ、スポーツカーの衰退、MTの減少に合わせて、空ぶかし自体も消滅してしまったように思う。

    【じつは何の意味もなかった!? かつてクルマ好きの「儀式」だったエンジンを切る際の「空ぶかし」の真相】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    電気自動車 (EVからのリダイレクト)
    動機(電気モーター)で走行する自動車である。略称は一般的にEV(Electric Vehicle)が用いられる。化石燃料を燃焼させる内燃機関(内燃エンジン)を持たない事から、走行時に二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物が出ないゼロエミッションである。 電気モーターを動力源とする電気自動車は、車載電池
    106キロバイト (14,608 語) - 2022年8月16日 (火) 05:35

    1 昆虫図鑑 ★ :2022/08/28(日) 08:41:11.16ID:CAP_USER
    2022年8月26日、韓国・東亜日報は、米国で成立した「インフレ抑制法(IRA)」への日本と韓国の対応の違いを指摘する記事を掲載した。

    記事によると、米国内で生産された電気自動車(EV)にのみ補助金を支給するとの内容が盛り込まれたIRAが成立したことを受け、韓国では政府や自動車業界が対応に追われている。

    産業通商資源部長官は大韓商工会議所で行われた半導体・自動車・バッテリー業界懇談会で「9月に通商交渉本部長と訪米する計画があり、本格的な交渉が始まる」と述べ、積極的な対応を示唆した。外交部も「法執行で柔軟性を発揮してほしい」とのメッセージを複数のルートを通じて米国側に伝えるとしている。現代自動車グループ会長は米国の状況を確認するため23日に渡米したという。

    記事は「IRAに強く反発し対応策を練っているのは欧州の自動車メーカーや欧州連合(EU)も同じだが、昨年に米国で自動車販売1位を記録したトヨタには焦る様子が見られない」と指摘し、「トヨタは米政界への積極的なロビー活動により被害を最小化したと言われている」と伝えた。

    IRAの前身ともいえるビルド・バック・ベター(BBB)法案には、「Union Made Car(労働組合のある企業がつくった車)」に約4500ドル(約61万円)の補助金を支給するという、トヨタにとっては「致命的」な内容が含まれていた。米国工場に労働組合のあるGMやフォードは歓迎したが、米国にすでに約10の工場を持ち電気自動車施設を増やしていたトヨタは、投資をしても不利になる状況になりかねなかった。

    日本をはじめドイツ、フランス、韓国など各国の政府が米国に書簡を送り抗議する中、トヨタは政界を直接説得する素早い「ロビー」攻勢を繰り広げ、その結果IRAではこの内容が除外されたという。

    産業界では「米国内で個別企業だけでなく協会や政府までもが同時に動く日本のロビー力が、自国企業に有利な環境をつくる際に大きな影響力を発揮している」との評価が出ているという。自動車産業協会のチョン・マンギ会長は、「日本は企業だけでなく自動車協会なども米国や欧州に事務所を構えてロビー活動をするほど体系的に動いている」とし、「韓国の国会や政府も対米アウトリーチ活動(対外接触支援活動)を強化しなければならない」と話したという。

    米政府はまた、製造メーカーがエコカーの累積販売台数20万台を達成するまで補助金を支給していたものを60万台に拡大しようとしていたが、販売台数がすでに20万台を超えていたトヨタ、GM、テスラはこの規制自体をなくすよう求めた。結局IRAでは、この20万台の数量制限も取り払われたという。

    業界では「IRAが韓国と欧州企業の足を引っ張ったことで、電気自動車への転換が遅れているトヨタに挽回のチャンスがめぐってきた」と分析されている。トヨタにはまだ米国内生産の電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)がないが、トヨタはPHV市場では米国内にライバルがいないと言われている上、現代自動車のように生産工場移転・新設の際に労働組合に反対されることがほとんどない。

    一方、現代自動車は最近、副社長の率いる対応チームをつくったが、米国内での電気自動車生産時期を早めること以外には特別な対策を打ち出せていない。韓国政府は米政府と協議を行い、世界貿易機関(WTO)への提訴も検討しているが、「対応が遅すぎる」との指摘が出ているという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは「文在寅(ムン・ジェイン)政権の時に外交部が仕事しなかった結果。尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が慌てて対応したけど手遅れだった」「韓国が抱える最大の問題は怠けた公務員」「5年にわたって反米親中を続けた前政権がこうして現政権を苦しめている」「日本は自国の利益になることなら何でもする。日本の外交官は何度も米政府関係者と会い、米国の心を日本に向けるため必死に努力したのだろう」「日本のこういうところは学び、まねするべきだ」「『二度と日本には負けない』と言っていた文大統領。惨敗だよ」など、前政権への批判の声が多数寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

    https://www.recordchina.co.jp/b900174-s39-c20-d0191.html


    (出典 news.biglobe.ne.jp)

    【米国のEV車補助金法に大慌ての韓国と余裕の日本、対応の違いに韓国ネットが落胆「惨敗だ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    天気解説(気象庁や気象予報会社の発表した予報を解説するだけ)には、気象予報士の資格は必要ないため、以前からお天気お姉さんと通称される女性キャスターが登用されることもあった(予報は日本気象協会の職員が行う)。NHK・民間放送とも、気象予報士の資格を持つアナウンサーもみられる。 自衛隊において気象予報
    11キロバイト (1,638 語) - 2022年8月4日 (木) 14:44

    1 風吹けば名無し :2022/08/28(日) 18:24:47.48 ID:jnqjuit90.net
    天気予報士が変われば予報も違うのか??


    (出典 lp.yamatenki.co.jp)

    【【悲報】天気予報さん、見るサイトによって明日の天気が違う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    電気自動車 (EVからのリダイレクト)
    さらに高まるという現象も相まって、そうした法制度上の変化や整備にもさらに加速ついてきている。 2000年代に急速な経済成長を遂げ自動車の巨大な販売市場となった中国では、2019年時点中国の新車販売に占める電気自動車(EV)の割合は5%残り95%はガソリン車という状況
    106キロバイト (14,608 語) - 2022年8月16日 (火) 05:35

    1 すらいむ ★ :2022/07/06(水) 20:47:54.87ID:CAP_USER
    米国でEVが新車登録台数の6割まで急増!一方で懸念される「難題」とは

    ■2022年以降、EVの登録台数が急増

     アメリカにおけるEV市場ですが、ついに確固たる足場を築き始めたと言えそうです。

     EVの販売台数はこの10年間、ゆっくりではあるものの着実に伸びています。
     自動車業界全体で見れば、前年比18パーセントの下降となった2022年第1四半期のアメリカにおける新車登録台数ですが、そのうちEVが占める比率はなんと60パーセントまで急上昇しています。
     これはアメリカのEV市場が、いつの間にか決定的な分岐点を曲がり切った可能性のあることを示唆しているのかもしれません。

    diamond online 2022.7.3 4:40
    https://diamond.jp/articles/-/305621


    (出典 dol.ismcdn.jp)

    【米国でEVが新車登録台数の6割まで急増!一方で懸念される「難題」とは】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    2021年1月30日、改良新型版を3月、メキシコ市場で発売すると発表した。本格的なマイナーチェンジは8年ぶりとなる。改良新型の特長が、新デザインのフロントマスクである。Vモーショングリルの巨大化と、グリルと一体感を持たせた新デザインのヘッドライトによって、表情を一新している。なお、改良新型マーチ
    130キロバイト (17,135 語) - 2022年8月26日 (金) 08:24

    1 テルモトガ(SB-Android) [NL] :2022/08/11(木) 11:52:50.45ID:LCXLI+t80●

    日産はK13型マーチについて、国内向け生産を2022年8月に終了させる計画となっている。

    (出典 car-research.jp)

    一方で、2024年から新開発CMF-BEVプラットフォーム採用の小型電気自動車をルノー・日産・三菱アライアンスで導入していく予定となっている。
    K14型マイクラ(日本名マーチ)を後継する新型BEVも同プラットフォームで開発中となっており、まずは欧州市場向けにフランス生産されることが予告されている。
    新型BEVのティザー動画も公開されている。
    大ヒットモデルとなった2002年発売 K12型マーチを彷彿とさせる丸目ヘッドランプがエクステリアデザインの特徴となっており、「マーチ」あるいは「マイクラ」の襲名が予想される。

    日産の国内向け小型BEVとしては、サクラ、リーフがラインアップされるが、サクラはあくまで軽自動車規格のモデルである。
    リーフは2017年にフルモデルチェンジを受けた2代目モデルであるが、基本構造は2010年発売の初代型からのキャリーオーバーとなっている。
    小型BEV市場は今後、競争が激しくなることが予想され、国内向けにも完全新設計されたモデルの導入が望まれるところとなっている。

    ■マーチEVは、CMF-BEVプラットフォーム採用により、ルノー ZOEから大幅性能アップ
    (続きあり)
    https://car-research.jp/march/nissan-10.html

    【日産【マーチ】K13日本向け終了へ、後継BEVの日本発売は?2024年に欧州向けをフランスで生産】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    テスラモデル3(Model 3)は、アメリカのテスラが製造するコンパクト・ラグジュアリーセダンタイプの電気自動車である。 2016年3月31日に発表、予約受注を開始した。15.4インチの横置きタッチスクリーンを備えるシンプルなデザインのインテリアや、「パフォーマンス」の停止状態から100km/hまで3
    27キロバイト (3,099 語) - 2022年7月30日 (土) 14:25

    1 【大吉】 (長野県) [US] :2022/08/26(金) 22:43:03.54ID:9Tz85sab0●

    テスラモーターズジャパンは8月26日、テスラ『モデル3』について、
    非常信号用具が運転者席ドアポケットに備え付けられていない車両があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
    対象となるのは、2019年10月29日から2021年11月2日に輸入された7264台。

    対象車両は、出荷時に運転者席ドアポケットに非常信号用具が備え付けられていないおそれがあり、
    備付け場所が不適切なため運転手が直接確認できず、保安基準を満たさないおそれがある。

    改善措置として、全車両、運転者席ドアポケットに非常信号用具を取り付ける。

    不具合および事故は起きていない。適合性確認時に不具合を発見、リコールを届け出た。

    テスラ モデル3、非常信号用具が見当たらない…リコール
    https://response.jp/article/2022/08/26/361093.html


    (出典 response.jp)

    【テスラ車リコール 非常信号用具を取り付け忘れた模様】の続きを読む

    このページのトップヘ